rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

メインメニュー

ブログ月別一覧

**いろいろな情報

*考古学アーカイブ













my weblog : 埋文

7/11/2024

名古屋市東区の西二葉町遺跡の発掘通信を公開!

Filed under: - palace @ 4:49 pm

名古屋市東区の西二葉町遺跡の発掘通信を公開しました。

7月号になります!
ぜひダウンロードしてご確認ください!

★ダウンロード > 広報誌 > 西二葉町遺跡発掘通信


7/1/2024

埋蔵文化財発掘等調査研究員を募集します!

Filed under: - palace @ 1:14 pm

当財団では、愛知県埋蔵文化財センターに勤務し、愛知県内の埋蔵文化財発掘調査及び整理・報告等の業務に従事する「正規職員」を募集します。

【職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)】
令和7年4月1日から勤務が可能な方で、募集案内に記載されている「応募の資格」全てを満たしている必要があります。
詳しくは「募集案内」を御覧ください。

【募集案内】
 ■「令和7年度採用 公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 正規職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)」[PDFファイル/336KB]

【勤務場所及び採用予定人員】
勤務場所:愛知県埋蔵文化財センター
所 在 地:〒498-0017 愛知県弥富市前ケ須町野方802-24
採用予定人員:若干名
*注 発掘調査現場での詰所が勤務場所となる場合があります。

【お申し込み方法】
所定の申込書等(下記から用紙印刷する。)に必要事項を記入の上、顔写真を貼り付けて財団事務局総務課へ郵送又は持参してください。

【申込書等】  
職員採用申込書(調査研究員)[PDFファイル/170KB]
発掘調査歴[PDFファイル/37KB]
卒業(修士)論文・掲載論文・報告書等執筆歴[PDFファイル/46KB]

【受付期間】  
令和6年7月1(月)から令和6年7月31日(水)午後5時まで(必着)

【選考の方法】
選考は、1次(書面審査)及び2次(小論文及び面接試験)の選考により行います。

【お問い合わせ先】
 公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 事務局総務課
  電話番号 052-242-1500

【申し込み先】 
郵便番号460-0007            
名古屋市中区新栄一丁目49番10号 愛知県教育会館2階
公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 事務局総務課


6/18/2024

連続歴史講座「交流の考古学」第4回の配布資料を公開

Filed under: - palace @ 2:47 pm

令和6年度連続歴史講座「交流の考古学」第4回の配布資料を公開しました。

ダウンロードページよりご活用ください。

★ダウンロード > 講座資料 > 2024年度


研究紀要第25号のPDFを公開しました

Filed under: - palace @ 11:07 am

愛知県埋蔵文化財センターの研究紀要第25号のPDFを公開しました。

掲載論文は以下の8本です。

〇田中 良
「石原遺跡の縄文時代中期前半の竪穴建物跡について〜北裏C II 式の検討〜」

〇川添和暁
「笹平遺跡出土土器棺墓について」

〇樋上 昇・李 貞・中塚 武
「鹿乗川流域遺跡群と一色青海遺跡出土木材の年輪酸素同位体比データから見えてくるもの」

〇早野浩二
「上品野西金地遺跡の陶製灯籠」 

〇永井邦仁
「豊明市大脇城遺跡の検討 -桶狭間の戦いと梶川五左衛門屋敷-」 

〇荒木徳人
「新薬師寺に所在する実忠和尚 御歯塔の造立年代について」 

〇蔭山誠一・渡邉 峻
「発掘調査におけるハインリッヒのドミノ理論 —愛知県埋蔵文化財センターの事例から—」

〇堀木真美子・樋上 昇
「愛知県埋蔵文化財センターの3Dデータの活用について」

DFは、以下のところからご入手ください。
★ダウンロード>研究紀要>第25号

☆研究紀要


6/10/2024

名古屋市東区の西二葉町遺跡の発掘通信を公開

Filed under: - palace @ 12:45 pm

名古屋市東区の西二葉町遺跡の発掘通信を公開しました。

6月号になります!
ぜひダウンロードしてご確認ください!

★ダウンロード > 広報誌 > 西二葉町遺跡発掘通信


5/31/2024

令和6年度考古学フェア『あいちの考古学2024』のエントリー受付!

Filed under: - palace @ 1:43 pm

 当センターでは、公益財団法⼈名古屋まちづくり公社の共催を得て、令和6年度考古学フェア『あいちの考古学2024』を、令和6年11月6日から11月24日までの期間に、名古屋都市センターまちづくり広場(金山南ビル11階)で開催します。

つきましては、ポスター展示やワークショップなどの参加エントリーについて、関係者の皆さまにご周知いただきますよう、お願い申し上げます。

詳細は添付ファイルをご参照ください。
・20240524考古学フェア開催について
・+要項2024
・+要項2024その2(エントリー)
・+要項2024その2(エントリーシートWord版)


5/30/2024

令和6年度連続歴史講座「交流の考古学」第3回の配布資料を公開

Filed under: - palace @ 11:55 am

令和6年度連続歴史講座「交流の考古学」第3回の配布資料を公開しました。

ダウンロードページよりご活用ください。

★ダウンロード > 講座資料 > 2024年度


5/22/2024

管理補助員を募集します!

Filed under: - palace @ 8:56 pm

愛知県埋蔵文化財センターでは、愛知県および近隣の大学で考古学専攻の大学院生を対象に、管理補助員を募集します。

愛知県埋蔵文化財センターの発掘現場において、管理員(埋蔵文化財センター職員)の補助的な仕事をある一定期間、実地に経験していただき、将来的には行政の埋蔵文化財調査を担える人材になってもらうのが目的です。

雇用期間、勤務形態、給与、手当、業務内容は別紙のとおりです。

募集期間は随時です。

夏休みの期間中でしたら、愛知県内にご実家がある方でも大丈夫です。

具体的な仕事内容などのご質問については、愛知県埋蔵文化財センター調査課(0567-67-4163)にてお受け致しますので、大学院生の皆さまの積極的なご応募をお待ち申し上げております。


5/20/2024

令和6年度 あいち埋文サポーターズクラブのご案内

Filed under: - palace @ 8:51 pm

令和6年度 あいち埋文サポーターズクラブのご案内

昨年度より募集を始めた「あいち埋文サポーターズクラブ」です。
年会費1,000円で会員限定のイベントに参加できるクラブです。

★活動期間は、令和7年3月まで!
★活動計画は以下のとおりです。

(1)遺跡検討会
  豊山町 青山神明遺跡(年3〜4回、調査の進捗状況に合わせて開催)
  名古屋市 西二葉町遺跡(7月〜8月)
  豊橋市 野添遺跡・萱野遺跡(12月〜1月)など

(2)考古学フェア:フェア期間中の催し(11月)

(3)あいちの発掘調査2024の展示解説会(1月中旬〜3月上旬)

(4)パレススタイル土器を作ろう(10月〜1月)
   製作と焼成の2回

(5)ワークショップ(本年度分は終了しました)
 
(6)その他
〇入会のお申し込みは、メールにて受付中!
メール本文に、氏名・住所・電話番号をご記載の上、「サポーターズクラブ入会希望」という件名で、 doki@maibun.com に送信してください。
(イベントのお知らせはすべてメールでお送りしますので、入会申し込みはメールにてお願いいたします。)

〇チラシは以下のところから、ダウンロードしてください。
 ダウンロード > チラシ > 2024

☆★☆みなさま、どうぞご参加ください。


5/16/2024

令和6年度 連続歴史講座「交流の考古学」第1回&第2回の配布資料を公開!

Filed under: - palace @ 3:27 pm

令和6年度連続歴史講座「交流の考古学」第1回と第2回の配布資料を公開しました。

ダウンロードページよりご活用ください。

★ダウンロード > 講座資料 > 2024年度


5/13/2024

西二葉町遺跡発掘通信 No.1を公開!

Filed under: - palace @ 4:02 pm

名古屋市東区の西二葉町遺跡の発掘通信を公開しました。

5月より発掘調査が始まりました。
これから調査の概要をお届けしてゆきます。
ぜひダウンロードしてご確認ください!

★ダウンロード > 広報誌 > 西二葉町遺跡発掘通信


5/11/2024

任期付職員の募集について

Filed under: - palace @ 8:58 am

 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団(以下「財団」という。)では、財団が受託する愛知県内の埋蔵文化財発掘調査及び整理・報告等の業務に従事する任期付職員を募集します。
 令和6年7月からの勤務が可能な方を募集しています。

 詳しくは、以下の 財団本部のホームページ をご覧ください。

 ご応募をお待ちしています!(受験申し込みは、財団事務局総務課へ郵送又は持参してください。)

令和6年度採用 財団職員の募集について

●募集内容
 「令和6年度採用 公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 任期付職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)」[PDFファイル/330KB]

●勤務場所及び採用予定人員
 勤 務 場 所:愛知県埋蔵文化財センター
 所 在 地  :〒498-0017 愛知県弥富市前ケ須町802-24
 採用予定人員 :若干名
 *発掘調査現場での詰所が勤務場所となる場合があります。

●お申し込み方法
所定の申込書等(下記から用紙印刷する。)に必要事項を記入の上、顔写真を貼り付けて財団事務局総務課へ郵送又は持参してください。

【申込書等】  
職員採用申込書(調査研究員)[PDFファイル/170KB]
発掘調査歴[PDFファイル/37KB]
卒業(修士)論文・掲載論文・報告書等執筆歴[PDFファイル/46KB]

【受付期間】  
令和6年5月10(金)から令和6年5月31日(金)午後5時まで(必着)

【申し込み先】 
郵便番号460-0007            
名古屋市中区新栄一丁目49番10号 愛知県教育会館2階
公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 事務局総務課

●選考の方法
選考は、1次(書面審査)及び2次(小論文及び面接試験)の選考により行います。

●お問い合わせ先
公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 事務局総務課
  電話番号 052-242-1500


4/8/2024

青山神明遺跡(防災局)-豊山町- 地元説明会のお知らせ

Filed under: - palace @ 10:30 am

青山神明遺跡(防災局)-豊山町- 地元説明会のお知らせ

チラシはこちらから

【開催日時】令和6 年4 月13 日( 土)
       午後2時00分~

【開催場所】西春日井郡豊山町大字青山字神明地内
               
【内容】担当調査員による現地での調査内容の説明および出土遺物の展示

【備考】遺跡内には足元の悪い場所があります。履き慣れた靴でお越しください。
    降雨などの場合、安全上当日現地に入れない場合もあります。

【 連 絡 先 】 ( 公財) 愛知県教育・スポーツ振興財団
          愛知県埋蔵文化財センター 調査課  (0567-67-4163)
                  調査担当 鈴木正貴(080-1571-4982)


4/5/2024

清洲城下町遺跡(清洲橋)-清須市- 地元説明会のお知らせ

Filed under: - palace @ 1:29 pm

清洲城下町遺跡(清洲橋)-清須市- 地元説明会のお知らせ

チラシはこちらから

【開催日時】令和6 年4 月13 日( 土)
       午前10 時00 分~11 時00 分*雨天中止

【開催場所】愛知県清須市一場矢倉地内
               ( 清洲橋・仮設人道橋より北側)
               
 現場詰所付近で概要説明を行なったのち、発掘現場を見学していただきます。
 また、今回の発掘調査で出土した遺物の展示を現場テントで行います。
*現場内に駐車場がございませんので、公共交通機関をお使いください。

 参考:JR 清洲駅から徒歩約15 分 名鉄新清洲駅から徒歩約20 分

【会場でご覧いただく遺構のご紹介】
 瓦が廃棄された土坑などの下層からは、「後期清須城」の石垣の一部が検出されました。今回の調査区は、「後期清須城」の北の丸( 北曲輪) に位置すると想定され、この石垣は、櫓状建物の土台部分の石垣と考えられます。
 会場では、この石垣の基底部を間近でご覧いただきます。

【会場でご覧いただく遺物のご紹介】
 清洲城下町遺跡では、17 世紀頃の遺構や遺物が検出されています。その中でも、大量の瓦を廃棄した大型の土坑が検出されており、何らかの瓦葺き建物があった可能性があります。
 会場では、これらの瓦の一部をご覧いただきます。

【 連 絡 先 】 ( 公財) 愛知県教育・スポーツ振興財団
          愛知県埋蔵文化財センター 調査課  (0567-67-4163)
                  調査担当 田中 良(080-1571-4979)
ホームページ http://www.maibun.com/

【調査支援】 橋本技術株式会社愛知営業所 現場代理人 川村 凪彩


3/25/2024

春の特別公開 & やとみ新発見展"2024

Filed under: - palace @ 5:39 pm

春の埋蔵文化財展
「春の特別公開 & やとみ新発見展"2024」

<<趣旨>>
 弥富市にある「愛知県埋蔵文化財調査センター」にて、「考古楽市やとみ新発見展"2024」と題して、昨年度の当センターの発掘調査成果について、展示解説を行います。

チラシはこちらからどうぞ!

<<主催>>
 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター

期 間:令和6年3月30日(土)〜4月12日(金)(入館無料)
会 場:愛知県埋蔵文化財調査センター2F  
内 容:令和5年の調査成果の展示(新出土品の展示)
備 考:愛知県埋蔵文化財調査センターが収蔵品から特別に選んだ遺物の春の特別公開と同時開催。

○関連事業
*お楽しみ縁日
期日:令和6年3月31日(土)、3月31日(日)
会場:愛知県埋蔵文化財調査センター1F
   弥富市桜まつり会場テントブース
内容:無料お楽しみゲーム

愛知県埋蔵文化財調査センター会場:両日とも午前10時から午後4時
桜まつり会場:30日(土)午後2時から午後8時 31日(日)午前10時から午後3時


3/19/2024

令和5年度の発掘調査の動画を公開

Filed under: - palace @ 9:19 am

令和5年度の発掘調査の動画を公開しました。

以下の「YouTube あいち埋文チャンネル」よりご覧ください。

下延坂遺跡
https://youtu.be/OpVkpNTTPS8?si=e40v3_TntsUTywbI

根道外遺跡
https://youtu.be/5ZYjoNNTPBE

万瀬遺跡
https://youtu.be/Sie009xJWaY


3/18/2024

令和6年度 連続歴史講座「交流の考古学」

Filed under: - palace @ 5:44 pm

県内の発掘調査の最新情報と研究成果を盛り込んだ連続歴史講座です。
今年のテーマは「交流の考古学」。
今回の講座も、全4回。
ヒトやモノの交流を通じて、歴史の流れを概観しようと思います。

   会 場:愛知県埋蔵文化財調査センター 2階研修室
   時 間:木曜日 午前10時30分から12時 
   定 員:各講座50名(先着順―要申込:参加無料)

       講座はそれぞれに事前に申込が必要です。申込は電話のみ受け付けます。
       各講座の3日前(月曜日)までに、下記にお申し込みください。

       愛知県埋蔵文化財センター調査課 電話0567(67)4163 
       受付時間:平日(月~金、祝日を除く)午前9時~午後4時

チラシはこちらからダウンロードしてください。

連続歴史講座1回 4月25日(木)
 「中世の交流 焼物からみる流通と模倣」     講師:鈴木正貴

連続歴史講座2 回 5月9日(木)
 「古墳時代の『行く土器』、『来る土器』」      講師:早野浩二

連続歴史講座3 回 5月23日(木)
 「弥生時代における木材・木製品の地域間交流について
  ~濃尾平野を中心として~」           講師:樋上 昇

連続歴史講座4 回 6月6日(木)
 「縄文土器の様相から見える東海西部の地域性と他地域交流」   講師:川添和暁


令和6年度の発掘調査予定遺跡と報告書の作成予定

Filed under: - palace @ 4:48 pm

令和6年度の発掘調査予定遺跡と報告書の作成予定です。
みなさま、どうぞよろしくお願いします。

==< <発掘調査>>=======================
①ハラビ平遺跡
 *設楽町 調査予定期間︓令和6年10月~12月
     調査面積︓857平米(合計)
②中村遺跡 ③上戸神遺跡
 *設楽町 調査予定期間︓令和6年6月~7月
     調査面積︓154平米(合計)
④清洲城下町遺跡(名鉄関連)
 *清須市 調査予定期間︓令和7年1月~2月
     調査面積︓260平米(合計)
⑤青山神明遺跡始め2遺跡(県道)
 *豊山町・小牧市 調査予定期間︓令和6年5月~12月
     調査面積︓4,552平米(合計)
⑥清洲城下町遺跡(清洲橋)
 *清須市 調査予定期間︓令和6年4月
     調査面積︓300平米(合計)
⑦野添・萱野遺跡
 *豊橋市 調査予定期間︓令和6年10月~令和7年2月
     調査面積︓1,228平米(合計)
⑧青山神明遺跡(防災)
 *豊山町 調査予定期間︓令和6年4月~令和7年3月
     調査面積︓10,999平米(合計)
⑨寄島遺跡 ⑩姫下遺跡 ⑪亀塚・中挟間遺跡
 *安城市 調査予定期間︓令和6年5月~9月
     調査面積︓861平米(合計)
⑫青山神明遺跡(河川)
 *豊山町 調査予定期間︓令和6年5月~9月
     調査面積︓7,000平米(合計)
⑬西二葉町遺跡
 *名古屋市 調査予定期間︓令和6年5月~11月
     調査面積︓2,470平米(合計)

==< <報告書作成>>=======================

 第230集 花の木古墳群・花の木遺跡・花の木北遺跡
 第231集 名城公園遺跡
 第232集 一色青海遺跡Ⅳ
 第233集 下延坂遺跡
 第234集 名古屋城三の丸遺跡Ⅸ
 第235集 名古屋城三の丸遺跡Ⅹ
 第236集 牛寺遺跡Ⅱ
 第237集 吉田城址・飽海遺跡


3/12/2024

令和6年3月9日(土)に開催した説明会等の配布資料を公開!

Filed under: - palace @ 4:13 pm

令和6年3月9日(土)に開催した「新設楽発見伝10」と「名古屋城三の丸遺跡23B区の地元説明会」の配布資料を公開しました。

令和6年3月9日(土):名古屋城三の丸遺跡23B区 地元説明会資料
令和6年3月9日(土):新設楽発見伝10 報告会資料

ダウンロードページよりご活用ください。


3/5/2024

令和5年度 名古屋城三の丸遺跡(B 区)の地元説明会を開催します

Filed under: - palace @ 9:57 am

令和5年度 名古屋城三の丸遺跡(B 区)の地元説明会を開催します

 愛知県埋蔵文化財センターでは、名古屋第4地方合同庁舎整備事業に伴い、国土交通省中部地方整備局より愛知県県民文化局を通じて委託をうけて、名古屋城三の丸遺跡の調査を行ってまいりました。

 今年度は、まず5 月から8 月にかけての期間にA 区の調査を行い、7 月22日に地元説明会を開催しました。その後、令和6年1月からB 区の調査を開始しており、こちらでは戦国期の大溝(堀)と江戸時代の尾張藩武家屋敷に設けられた井戸跡を確認しました。

 つきましては、これらの調査成果を皆様にご覧いただきたく、地元説明会を下記のように開催いたします。

          記
チラシはこちらからダウンロードしてください。

日時:令和6年3月9日(土) 午前11時〜正午 *雨天中止

場所:名古屋市中区三の丸2丁目6−2
(名古屋城三の丸遺跡発掘調査現場)

主催:(公財)愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター

交通:公共交通機関をご利用ください。
  市営地下鉄名城線「名古屋城」駅5番出口から徒歩5分
  市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅1番出口から徒歩10 分

現場周辺地図

その他:参加は無料です。
  【ご注意】足元が悪いため、動きやすい服装や履物でご参加ください。

問い合わせ先:愛知県埋蔵文化財センター調査課
       (担当:武部 電話:080-1571-4987)


10 queries. 0.568 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.