rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

メインメニュー

ブログ月別一覧

**いろいろな情報

*考古学アーカイブ













my weblog : 埋文

10/31/2024

あいち考古学フェスタ2024!

Filed under: - palace @ 8:40 pm

今年もやってきました!あいち考古学フェスタ2024!
ぜひご参加ください。

【開催場所】
 〒460-0023 名古屋市中区金山町一丁目1 番1号 金山南ビル
 ★11階 名古屋都市センターホール
 ★1階 イベントスペース

【開催日】
 令和6年11月17日(日) 正午から午後4時まで

【内 容】
 石を割って、石器を作ろう!
 こども学芸員!
 点灯!名古屋城(材料費が必要)
 埴輪の文様を映してカードを作ろう!
 かりうち体験コーナー!

*いずれも申し込み不要

★あいち考古学フェスタのチラシは以下のところから、ダウンロードしてください。

★ダウンロード > チラシ > 2024


10/29/2024

一色天神遺跡地元説明会の資料を公開します

Filed under: - palace @ 12:33 pm

一色天神遺跡地元説明会の資料を公開します

令和6年10月26日(土)に開催した一色天神遺跡 地元説明会の資料のPDFを公開します。
 以下のダウンロードサイトより、ご入手ください。


10/21/2024

令和6年度 秋の埋蔵文化財展のお知らせ

Filed under: - palace @ 11:36 am

令和6年度 秋の埋蔵文化財展 名古屋城三の丸展 

 秋の埋蔵文化財展2024 では、「名古屋城三の丸遺跡展」と題して、愛知県埋蔵文化財センターが1988 年度から長年行ってきた発掘調査の成果を振り返り紹介します。
 名古屋城三の丸遺跡では、近世の名古屋城三之丸としての遺構・遺物のみならず、下層では旧石器時代から中世・戦国時代にいたる遺構・遺物が検出され、複合的な遺跡としての性格が色濃くあります。
 今回は、名古屋城三の丸遺跡の古代、那古野城期の中世・戦国時代、名古屋城三之丸期の江戸時代の3つの時代の発掘調査の成果を中心に展示を行います。

【開催期間】令和6年10月28日(月)から11月29日(金)
        *土・日・祝日は休館
     11月4日(月・振替休日)は特別開館・イベント開催!

【開館時間】午前9時から午後4時まで

【入 場 料】無料・申し込み不要

<<関連イベント>>
〇講演(愛知県埋蔵文化財調査センター2 階 研修室)
 開催日:11 月4 日(月・振替休日) 午前10 時~ 正午
 申込について:申込み不要・参加費無料

 「古代・中世のやきもの〜中世六古窯のはじまり〜」 
    講師:城ヶ谷和広(愛知県埋蔵文化財調査センター)

 「瀬戸の茶陶づくり〜桑下東窯跡(くわしたひがしかまあと)と瓶子窯跡(へいじかまあと)〜」   
    講師:武部真木(愛知県埋蔵文化財センター)

〇バックヤードツアー
 開催日:11 月4 日(月・振替休日)
  ①午後1 時〜、②午後2 時30 分〜
 申込について:申込み不要・参加費無料

〇お楽しみゲーム
 開催日:11 月4 日(月・振替休日) 午前10 時~午後4 時
 申込について:申込み不要・参加費無料
 *拓本体験( 愛知県埋蔵文化財調査センター2 階ホール)
 *壺釣りゲーム( 愛知県埋蔵文化財調査センター1階)

〇展示解説
 開催日:11月22日(金)・27日(水)
 時間:両日とも①午前10時~、②午後1時30分~の2回実施

・発熱、風邪の症状のある方又は体調のすぐれない方はご来館をお控えください。
・入口に消毒液を用意しておりますので、手指消毒にご利用ください。

★ダウンロード > チラシ > 2024


一色天神遺跡 地元説明会のご案内

Filed under: - palace @ 11:35 am

一色天神遺跡 地元説明会のご案内

 愛知県埋蔵文化財センターでは、いなざわ特別支援学校校舎建築工事に先立ち、9月より発掘調査を実施しています。これまでに調査で見つかった弥生時代(約2000 年前)から室町時代(約600 年前)までの調査成果について地元説明会を開催します。

 日 時:令和6年10 月26 日(土)午前11時〜正午
 会 場:一色天神遺跡 調査地点(稲沢市一色森山町225)
 内 容:担当調査員による成果報告として、現地にて調査状況
         および出土遺物の説明を行います。
 
★地図等のご案内はこちらから!


一色天神遺跡だより

Filed under: - palace @ 11:34 am

稲沢市 一色天神遺跡だよりを公開しました。

第1号です!
ぜひダウンロードしてご確認ください!

★ダウンロード > 広報誌 > 一色天神遺跡だより


10/17/2024

考古学フェア「あいちの考古学2024」を開催します。

Filed under: - palace @ 12:28 pm

【開催趣旨】
 名古屋都市センター(名古屋市中区)において、令和6年度考古学フェア「あいちの考古学2024」を開催します。名古屋市内を始め愛知県を含む東海地域では、毎年、県や市町村が多くの遺跡の発掘調査行っています。また、大学や博物館等では考古学の研究が行われ、それらは地域の歴史の解明に大きく寄与しています。
 考古学フェアでは、従来の考古学ファンだけではなく、これまで考古学に関心のなかった方々にも興味を持っていただくために、愛知県内外の考古学関係団体による調査や研究成果のポスター展示を行うとともに、その発表会さらに専門家によるシンポジウム(以上、考古学セミナー)と、お楽しみイベント(考古学フェスタ)を開催します。
 考古学フェアの基軸となるポスター展示は、約3週間にわたって行われるため、会期中に何度も観覧することができ、加えて調査・研究発表会を聴講することでより深い理解を得ることが期待されます。ポスター展示にはポップなどで要点を提示してより興味を引く仕掛けを行います。また考古学フェスタは、ワークショップやゲームなど親子で参加でき、かつ考古学的な知識や経験が得られるイベントを開催します。

【対象者】 一般県民

【主 催】公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター

【共 催】公益財団法人名古屋まちづくり公社

【開催場所】
 〒460-0023 名古屋市中区金山町一丁目1 番1号 金山南ビル 11階 名古屋都市センター まちづくり広場

【ポスター展示】
 (1)開催期日:令和6年11月6日(水)から11月24日(日)まで
 (2)開館時間:火~金   午前10:00 から 午後6:00まで
         土・日・祝 午前10:00 から 午後5:00まで
        *月曜日  休館        
 (3)開催場所:金山南ビル 11階 名古屋都市センター まちづくり広場
 (4)観覧料等  無料

【調査・研究発表会】
 (1)開催日:令和6年11月9日(土)・10日(日)
 (2)開催時間:午後1時から4時まで
 (3)開催場所:金山南ビル11階 名古屋都市センター ホール
         ホール内定員100名(先着順)
 (4)観覧料等 無料
 (5)配布資料 発表資料集を作成し無料配布

【シンポジウム】
 「いにしえの都市『熱田』2500年の歴史を考える」
 名古屋お城下町とは異なる成り立ちの都市「熱田」について弥生時代から江戸時代までの変遷を考えます。
 (1)開催期日:令和6年11月24日(日)
 (2)開催時間:午後1時から4時(開場午後0時30分)
 (3)会 場 :金山南ビル11階 名古屋都市センター ホール
 (4)観覧料等:入場無料・予約不要
 (5)定 員 :先着150名
 (6)内容
  記念講演「中近世熱田の都市空間史」
     講師 山村亜希(京都大学教授)
  座談会「いにしえの都市『熱田』2500年の歴史を考える」
     パネラー:山村亜希・内田雅之(熱田神宮宝物館学芸員)・纐纈 茂(名古屋市教育委員会学芸員)・早野浩二(愛知県埋蔵文化財センター調査研究専門員)
     司会:樋上 昇(愛知県埋蔵文化財センター調査課長)

★考古学フェアのチラシは以下のところから、ダウンロードしてください。

★ダウンロード > チラシ > 2024


10/15/2024

名古屋市東区の西二葉町遺跡の発掘通信を公開!

Filed under: - palace @ 5:55 pm

名古屋市東区の西二葉町遺跡の発掘通信を公開しました。

10月号になります!
ぜひダウンロードしてご確認ください!

★ダウンロード > 広報誌 > 西二葉町遺跡発掘通信


10/4/2024

「任期付職員」を募集します。

Filed under: - palace @ 2:45 pm

当財団では、愛知県埋蔵文化財センターに勤務し、愛知県内の埋蔵文化財発掘調査及び整理・報告等の業務に従事する「任期付職員」を募集します。

【職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)】
令和6年12月1日から勤務が可能な方で、募集案内に記載されている「応募の資格」全てを満たしている必要があります。
詳しくは「募集案内」を御覧ください。

【募集案内】
 ■「令和6年度採用 公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 任期付職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)」[PDFファイル/328KB]

【勤務場所及び採用予定人員】
勤務場所:愛知県埋蔵文化財センター
所 在 地:〒498-0017 愛知県弥富市前ケ須町野方802-24
採用予定人員:若干名
*注 発掘調査現場での詰所が勤務場所となる場合があります。

【お申し込み方法】
所定の申込書等(下記から用紙印刷する。)に必要事項を記入の上、顔写真を貼り付けて財団事務局総務課へ郵送又は持参してください。

【申込書等】PDFファイルは外部リンク(愛知県教育スポーツ振興財団 本部HP)となります。
職員採用申込書(調査研究員)[PDFファイル/170KB]
発掘調査歴[PDFファイル/37KB]
卒業(修士)論文・掲載論文・報告書等執筆歴[PDFファイル/46KB]

【受付期間】  
令和6年10月4日(金)から令和6年10月31日(木)午後5時まで(必着)

【申し込み先】 
郵便番号460-0007            
名古屋市中区新栄一丁目49番10号 愛知県教育会館2階
公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 事務局総務課

【選考の方法】
選考は、小論文及び面接により行います。

【お問い合わせ先】
 公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 事務局総務課
  電話番号 052-242-1500(午前9時から午後5時まで)


10/1/2024

青山神明遺跡 地元説明会のお知らせ

Filed under: - palace @ 12:13 pm

青山神明遺跡 地元説明会のお知らせ

 愛知県埋蔵文化財センターでは、道路の工事に先立ち、発掘調査を実施しています。調査で見つかった古墳時代(約1600 年前)から江戸時代(約200 年前)までの調査成果について説明会を開催します。

日  時 令和6(2024) 年10月5日(土) 午前11時~

会  場 青山神明遺跡発掘調査現場
pdf 508K

主な内容 担当調査員による現地での調査内容の説明および出土遺物の展示

お問合せ先 愛知県埋蔵文化財センター調査課(Tel.0567-67-4163)
      担当 永井宏幸(Tel.080-1571-4985)


9/16/2024

西二葉町遺跡地元説明会の資料を公開

Filed under: - palace @ 9:45 am

西二葉町遺跡地元説明会の資料を公開します

令和6年9月14日(土)・15日(日)に開催した西二葉町遺跡 地元説明会の資料のPDFを公開します。
 以下のダウンロードサイトより、ご入手ください。


8/31/2024

青山神明遺跡 地元説明会のお知らせ

Filed under: - palace @ 9:11 am

青山神明遺跡 地元説明会のお知らせ

 愛知県埋蔵文化財センターでは、大山川洪水調節池の工事に先立ち、発掘調査を実施しています。調査で見つかった弥生時代(約2,500 年前)から江戸時代(約200 年前)までの調査成果について説明会を開催します。

日  時 令和6(2024) 年9月7日(土) 午前11時~

会  場 青山神明遺跡発掘調査現場
pdf 508K

主な内容 担当調査員による現地での調査内容の説明および出土遺物の展示

お問合せ先 愛知県埋蔵文化財センター調査課(Tel.0567-67-4163)
      担当 永井宏幸(Tel.080-1571-4985


8/30/2024

西二葉町遺跡地元説明会について

Filed under: - palace @ 4:05 pm

西二葉町遺跡地元説明会について

<日時>
 令和6年9月14日(土)・15日(日)
  開場時間 土曜日は午前11時~午後3時、日曜日は午前10時~午後3時
  全体説明は、 両日ともに 午前11時~、午後2時~の 30分程度
 
<場所> 名古屋市東区白壁2丁目32−6 愛知県立明和高等学校内
pdf 1.2Mb

<内容>
 発掘調査現場での説明と出土遺物の展示をします。
   【 江戸時代の成瀬隼人正中屋敷関連遺構が主体となります。】

 ○開場時間内は、展示しています出土遺物や写真パネルのほか、調査区西側から現場を随時見て頂くことができます。
 ○発掘調査現場内へのご案内は、全体説明の時のみとなります。

※ 明和高等学校文化祭「明和祭2024」の入口は、学校敷地西側となります。発掘調査説明会会場からの通り抜けなどはできません。

※※ 駐車場はありませんので、ご来跡は必ず公共交通機関をご利用下さい。

※※※ 雨天などの場合、発掘現場での説明は中止となります。

 問合せ先 愛知県埋蔵文化財センター調査課 0567-67-4163
               川添職場携帯 080-1571-4989


8/27/2024

名古屋市東区の西二葉町遺跡の発掘通信を公開しました。

Filed under: - palace @ 9:38 pm

名古屋市東区の西二葉町遺跡の発掘通信を公開しました。

8月号になります!
ぜひダウンロードしてご確認ください!

★ダウンロード > 広報誌 > 西二葉町遺跡発掘通信


7/31/2024

「まなびぃあいち」に掲載の記事を公開!

Filed under: - palace @ 5:36 pm

「まなびぃあいち」は、愛知県教育・スポーツ振興財団の一組織である愛知県生涯学習推進センターが発行する情報誌です。
この情報誌に、愛知県埋蔵文化財センターが連載記事を掲載していました。その記事を推進センターの許可を得たうえで、ここに集めて公開いたします。
 ぜひ、ご活用ください。

★ダウンロード > 広報誌 > 「まなびぃあいち」掲載


7/11/2024

名古屋市東区の西二葉町遺跡の発掘通信を公開!

Filed under: - palace @ 4:49 pm

名古屋市東区の西二葉町遺跡の発掘通信を公開しました。

7月号になります!
ぜひダウンロードしてご確認ください!

★ダウンロード > 広報誌 > 西二葉町遺跡発掘通信


7/1/2024

埋蔵文化財発掘等調査研究員を募集します!

Filed under: - palace @ 1:14 pm

当財団では、愛知県埋蔵文化財センターに勤務し、愛知県内の埋蔵文化財発掘調査及び整理・報告等の業務に従事する「正規職員」を募集します。

【職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)】
令和7年4月1日から勤務が可能な方で、募集案内に記載されている「応募の資格」全てを満たしている必要があります。
詳しくは「募集案内」を御覧ください。

【募集案内】
 ■「令和7年度採用 公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 正規職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)」[PDFファイル/336KB]

【勤務場所及び採用予定人員】
勤務場所:愛知県埋蔵文化財センター
所 在 地:〒498-0017 愛知県弥富市前ケ須町野方802-24
採用予定人員:若干名
*注 発掘調査現場での詰所が勤務場所となる場合があります。

【お申し込み方法】
所定の申込書等(下記から用紙印刷する。)に必要事項を記入の上、顔写真を貼り付けて財団事務局総務課へ郵送又は持参してください。

【申込書等】  
職員採用申込書(調査研究員)[PDFファイル/170KB]
発掘調査歴[PDFファイル/37KB]
卒業(修士)論文・掲載論文・報告書等執筆歴[PDFファイル/46KB]

【受付期間】  
令和6年7月1(月)から令和6年7月31日(水)午後5時まで(必着)

【選考の方法】
選考は、1次(書面審査)及び2次(小論文及び面接試験)の選考により行います。

【お問い合わせ先】
 公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 事務局総務課
  電話番号 052-242-1500

【申し込み先】 
郵便番号460-0007            
名古屋市中区新栄一丁目49番10号 愛知県教育会館2階
公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 事務局総務課


6/18/2024

連続歴史講座「交流の考古学」第4回の配布資料を公開

Filed under: - palace @ 2:47 pm

令和6年度連続歴史講座「交流の考古学」第4回の配布資料を公開しました。

ダウンロードページよりご活用ください。

★ダウンロード > 講座資料 > 2024年度


研究紀要第25号のPDFを公開しました

Filed under: - palace @ 11:07 am

愛知県埋蔵文化財センターの研究紀要第25号のPDFを公開しました。

掲載論文は以下の8本です。

〇田中 良
「石原遺跡の縄文時代中期前半の竪穴建物跡について〜北裏C II 式の検討〜」

〇川添和暁
「笹平遺跡出土土器棺墓について」

〇樋上 昇・李 貞・中塚 武
「鹿乗川流域遺跡群と一色青海遺跡出土木材の年輪酸素同位体比データから見えてくるもの」

〇早野浩二
「上品野西金地遺跡の陶製灯籠」 

〇永井邦仁
「豊明市大脇城遺跡の検討 -桶狭間の戦いと梶川五左衛門屋敷-」 

〇荒木徳人
「新薬師寺に所在する実忠和尚 御歯塔の造立年代について」 

〇蔭山誠一・渡邉 峻
「発掘調査におけるハインリッヒのドミノ理論 —愛知県埋蔵文化財センターの事例から—」

〇堀木真美子・樋上 昇
「愛知県埋蔵文化財センターの3Dデータの活用について」

DFは、以下のところからご入手ください。
★ダウンロード>研究紀要>第25号

☆研究紀要


6/10/2024

名古屋市東区の西二葉町遺跡の発掘通信を公開

Filed under: - palace @ 12:45 pm

名古屋市東区の西二葉町遺跡の発掘通信を公開しました。

6月号になります!
ぜひダウンロードしてご確認ください!

★ダウンロード > 広報誌 > 西二葉町遺跡発掘通信


5/31/2024

令和6年度考古学フェア『あいちの考古学2024』のエントリー受付!

Filed under: - palace @ 1:43 pm

 当センターでは、公益財団法⼈名古屋まちづくり公社の共催を得て、令和6年度考古学フェア『あいちの考古学2024』を、令和6年11月6日から11月24日までの期間に、名古屋都市センターまちづくり広場(金山南ビル11階)で開催します。

つきましては、ポスター展示やワークショップなどの参加エントリーについて、関係者の皆さまにご周知いただきますよう、お願い申し上げます。

詳細は添付ファイルをご参照ください。
・20240524考古学フェア開催について
・+要項2024
・+要項2024その2(エントリー)
・+要項2024その2(エントリーシートWord版)


10 queries. 0.579 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.