rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

メインメニュー

ブログ月別一覧

**いろいろな情報

*考古学アーカイブ













my weblog : 201911

11/26/2019

稲沢市 一色城跡発掘調査通信 第4号を公開!

Filed under: - palace @ 5:36 pm

稲沢市の一色城跡で発掘調査が進んでいます。

地元説明会を開催しました。

ダウンロードサイトよりご利用ください。
ダウンロード>広報誌>一色城跡発掘調査通信


11/19/2019

一色青海遺跡の説明会資料を2本、掲載!

Filed under: - palace @ 5:19 pm

一色青海遺跡の説明会資料を2本、掲載しました。

○平成30年度の説明会資料
 平成31年1月19日(土)午前10時30分から、メタウォータ下水道科学館あいちにて開催された発掘調査成果報告会の配布資料PDF
ダウンロード>現地説明会資料>2018年度

○令和元年度の説明会資料
 令和元年10月5日(土)午前10時30分から、メタウォータ下水道科学館あいちにて開催された発掘調査地元説明会の配布資料PDF
ダウンロード>現地説明会資料>2019年度

それぞれダウンロード先が、少し異なります。
お手数をおかけしますが、それぞれダウンロードしてください。


11/15/2019

上ヲロウ・下ヲロウ遺跡(設楽町)の現地説明会 資料PDFを掲載!

Filed under: - palace @ 12:08 pm

令和元年8月10日に開催された上ヲロウ・下ヲロウ遺跡の現地説明会の配布資料PDFを、サイトに掲載しました。
どうぞ、ご活用ください。

ダウンロード>現地説明会資料>2019年度


万瀬遺跡(設楽町)の地元説明会の資料PDFを掲載!

Filed under: - palace @ 9:12 am

令和元年11月9日に開催された万瀬遺跡の地元説明会の配布資料PDFを、サイトに掲載しました。
どうぞ、ご活用ください。

ダウンロード>現地説明会資料>2019年度


11/14/2019

考古学セミナー「あいちの考古学2019」のお知らせ

Filed under: - palace @ 10:10 am

令和元年度 考古学セミナー

あいちの考古学2019

<<主催>>
  名古屋市博物館 (公財)愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター

<<開催日時>>
  12 月7 日(土) 13 時から16 時30 分(12 時30 分開場)
    ◎プレゼンテーション
  12 月8 日(日) 10 時から16 時(9 時30 分開場)
    ◎プレゼンテーション(10:10-11:20)
       *両日ともにポスターセッションを開催

<<チラシ>>
  ダウンロードはこちら

<<シンポジウム>> 城下町を彩った金・銀・銅
 12月8日(日) 12時30分から15時30分
  ★講演 「城下町を彩った金・銀・銅」 
   講師:沓名貴彦(独立行政法人 国立科学博物館 理工学研究部 科学技術史グループ 研究主幹)

  ◉事例報告1 「多気北畠氏遺跡」  熊崎 司(津市教育委員会)
  ◉事例報告2 「 鷺山遺跡群」    井川 祥子(岐阜市教育委員会)
  ◉事例報告3 「清洲城下町遺跡」  鈴木 正貴(愛知県埋蔵文化財センター)

  ○パネルディスカッション 
    パネラー:沓名 貴彦、熊崎 司、井川 祥子、鈴木 正貴、堀木 真美子(愛知県埋蔵文化財センター)
      司会:蔭山 誠一(愛知県埋蔵文化財センター)

<<プレゼンテーション>>
○12 月7 日(土) 13 時から16 時30 分
 河嶋 優輝(愛知県埋蔵文化財センター) 「愛知県の古代寺院における造営尺度の推定」
 林 順(名古屋大学大学院)      「横穴墓群にみられる階層構造の分析-静岡県域を対象として-」
 立原 遼平(青山学院大学大学院)    「古代のやきもの産地・猿投窯の施釉陶器-日光男体山の信仰と施釉陶器-」
 徳永 司(愛知学院大学大学院)    「愛知県新城市萩平遺跡A 地点隣接地第7 次調査の成果」
 下田 大真(愛知学院大学)       「第3 次古城山窯跡発掘調査報告」
 宮川 菜々子(愛知県陶磁美術館)    「雲錦手の研究-幹・葉・花の図像典拠に関する考察-」

○12 月8 日(日) 10 時から11 時20分
 白樫 淳(株式会社アコード)     「兄弟を探して-清洲城下町出土瓦編-」
 大原 涼子(四日市市教育委員会)    「久留倍官衙遺跡公園について」
 伊藤 聡(関市文化財保護センター)  「岐阜県関市古町遺跡発掘調査成果」

<<ポスターセッション>>
○12 月7 日(土) 13 時から16 時30 分/12 月8 日(日) 10 時から16 時
 愛知県埋蔵文化財センター
  「設楽地域の発掘調査成果ほか」
 青木 修・佐久間 真子・井上 あゆこ・宮川 菜々子・中野 耕司・鈴木 智恵・安藤 悟
  「雲錦手-春秋を彩る犬山焼-」
 青木 修・大西 遼・立原 遼平・中里 信之(東海窯業史研究会)
   「古代のやきもの産地・猿投窯の施釉陶器-白瓷生産の拡散と猿投窯系工人の動向を考える-」
 大原 涼子(四日市市教育委員会)
   「久留倍官衙遺跡公園について」
 白樫 淳(株式会社アコード)
   「兄弟を探して-清洲城下町出土瓦編-」
 早川 由香里(東海市教育委員会)
   「2019 年度 東海市畑間・東畑遺跡の発掘調査について」
 西尾市教育委員会
   「『新編 西尾市史 資料編1 考古』H31.3 刊行の紹介」
 山田 哲也(株式会社イビソク)
   「近年の発掘調査について」
 銅坂 有紗(春日井市教育委員会)
   「熊野高見遺跡・熊野水田遺跡」
 大塚 友恵(NPO 法人古代邇波の里・文化遺産ネットワーク)
   「学校における考古資料の活用」
 植田 美郷(安城市教育委員会)
   「史跡本證寺境内発掘調査成果」
 西村 誠治・植木 萌(ナカシャクリエイテブ株式会社)
   「文化財を用いた情報発信の一事例」
 竹原 弘展(株式会社パレオ・ラボ)
   「遺跡から出た何だコレ!?-科学分析で材質を探る-」
 吉田 真由美(鈴鹿市考古博物館)
   「土器で塩を作ってみた!」
 島田 莉菜・方 美樺(名古屋大学大学院)
   「2019 年度豊田市伊保古瓦出土地(伊保白鳳寺)の発掘調査」


石原遺跡(設楽町)の地元説明会の資料PDFを掲載!

Filed under: - palace @ 9:51 am

令和元年10月26日に開催された石原遺跡の地元説明会の配布資料PDFを、サイトに掲載しました。

ダウンロード>現地説明会資料>2019年度


11/6/2019

万瀬遺跡(設楽町)の地元説明会のおしらせ

Filed under: - palace @ 10:01 am

 万瀬遺跡は、平成26年度にも発掘調査が行われております。その時は室町時代頃の作業場が見つかっています。また、縄文時代後期中葉〜末(今から約3,800〜3,200年前)頃の土器・石器も見つかりました。
 今年度の調査では、江戸時代後期の建物跡が遺跡の最も高い場所から見つかっています。これは倉庫やお堂などであったと考えられ、当時の歴史をうかがう貴重な調査成果となっています。現在は、斜面下の部分を調査しています。江戸時代のほか、縄文時代早期前半(約10,000年前)の遺物も出土しており、縄文時代の遺構の展開も期待されるところです。

 この万瀬遺跡について、11月9日(土)午前11時より、地元説明会を開催します。
 是非みなさん、お越しください。


一色城跡の地元説明会資料を公開!

Filed under: - palace @ 9:22 am

先日(11月2日)実施した稲沢市の一色城跡の説明会資料を公開しました。

*下記のダウンロードサイトより、ご利用ください。

ダウンロード>現地説明会資料>2019年度


10 queries. 0.239 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.