rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

メインメニュー

ブログ月別一覧

**いろいろな情報

*考古学アーカイブ













my weblog : 野添遺跡・萱野遺跡の地元説明会のお知らせ

12/4/2024

野添遺跡・萱野遺跡の地元説明会のお知らせ

Filed under: - palace @ 5:59 pm

野添遺跡・萱野遺跡の地元説明会のお知らせ

 今年度も引き続き、10月11日から東三河環状線(県道31号)改良工事に伴う発掘調査を開始しております。

 野添遺跡の調査を終了し、現在は萱野遺跡の調査を行っています。

 野添遺跡では、前年度の調査区からつづく15世紀末から16世紀の屋敷地を囲う溝(区画溝)の西端をみつけ、屋敷地の大きさを確認することができました。発掘調査で遺構の全容を知ることは難しいのですが、この溝を確認できたことにより、当時期の屋敷跡を考えるうえで大切な成果が得られました。遺構からは、土師器、陶磁器、古銭、砥石などが出土しました。

 萱野遺跡はこれから調査を行いますが、野添遺跡の状況から屋敷跡が広がっていくと考えられます。現在柿の木畑として利用されていた土の下にどのような石巻地区の歴史があったのか?

 どうぞご期待ください。

チラシはこちらから。

【開催日時】 令和6年12月7日(土) 
       午前10~11時 小雨決行

【開催場所】愛知県豊橋市石巻本町中屋敷地内
            (豊橋市中消防署石巻出張所北側)

pdf 3.4M

【駐車場】 現場から南東100mの調査事務所
      発掘現場にて、今回の発掘調査の説明と出土した遺物の展示を行います。

【連絡先】 (公財)愛知県教育・スポーツ振興財団
        愛知県埋蔵文化財センター 調査課
            田中 良 (080‐1571‐4979)

【調査支援】 株式会社島田組


RSS feed for comments on this post.

ƤˤϡޤȤդƤޤ

Ȥ

ʤߥȤդ뤳ȤϽޤ

12 queries. 0.011 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.