rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

メインメニュー

ブログ月別一覧

**いろいろな情報

my weblog : 202007

7/27/2020

亀塚遺跡(安城市)の地元説明会のご案内

Filed under: - palace @ 10:26 am

 (公財)愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センターでは、令和2年6月より、鹿乗川における中小河川改良事業に伴い、亀塚遺跡の発掘調査を進めてまいりました。
 今年度の調査区では、弥生時代後期から古墳時代前期につくられた竪穴建物跡や溝などの遺構と、多数の土器が出土しました。
 つきましては、これらの調査成果を皆さまにご覧いただきたく、地元説明会を下記のように開催いたします。
写真1
 
写真2
     -記-
日 時:令和2年8月8日(土)午前10時〜正午 雨天中止(小雨決行)

場 所:亀塚遺跡の発掘調査現場、および現場詰所(安城市東町、【地図】参照)

内 容:遺構の見学、出土遺物などの展示と資料配布、調査員が随時質問にお答えします。(密集状態をさけるため、定刻の遺跡説明はおこないません。)

主 催:(公財)愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター

交 通:駐車スペースが少ないため、徒歩または自転車でお越しください。

その他:参加は無料です。
    足元が悪いので動きやすい服装や履物でご参加ください。
    新型コロナウィルス感染拡大防止のため、マスク着用をお願いします。

問い合わせ先:愛知県埋蔵文化財センター調査課
 (担当:永井【電話】080-1571-4990)
地図


7/1/2020

連続歴史講座の開催のお知らせ!

Filed under: - palace @ 12:51 pm

5月に開催を予定していた連続歴史講座「建物の考古学」ですが、新型コロナウイルス感染防止対策をした上で開催をいたします!

===============================
 チラシのダウンロードはこちらから!(PDF:5MB)
===============================
県内の発掘調査の最新情報と研究成果を盛り込んで、各時代を通じて探究する連続歴史講座です。今年のテーマは「建物の考古学」。
 連続歴史講座は、建物跡の映像を見ながら講師の話を聞き、考えていきます。
 今年度も全4回。
 考古学に興味のある方、建物に興味のある方、ぜひ、ふるってご参加ください!

   会 場:愛知県埋蔵文化財調査センター 2階研修室
   時 間:午前10時30分から12時 
   定 員:各講座25名(先着順:参加無料)

 *講座はそれぞれに事前に申込が必要です。申込は電話のみ受け付けます。
   各講座の3日前(水曜日)までに、下記にお申し込みください。

      愛知県埋蔵文化財センター調査課 電話0567(67)4163 
      受付時間:平日(月~金、祝日を除く)午前9時~午後4時

○連続歴史講座1回 8 月22日(土)
 「はじまりのムラー設楽町滝瀬遺跡ー」  講師:早野浩二

○連続歴史講座2 回 9 月5日(土)
 「弥生時代の建物と建築材」   講師:樋上 昇

○連続歴史講座3 回 9 月19日(土)
 「礎石建物ー古代寺院を中心にー」  講師:河嶋優輝

○連続歴史講座4 回 1 0 月3日(土)
 「建物の変遷と屋敷の成立」  講師:鈴木正貴

【新型コロナウィルス感染防止について】
(1) 感染防止のため、座席の間隔を広くするなどの対応を行います。
(2) 当日、発熱や咳等の症状が見られる方は参加をお控えください。
(3) 会場入室の際には、検温と手指のアルコール消毒をお願いします。
(4) 当日は、マスクの着用をお願いします。
(5) 今後の感染状況により、開催の中止や延期となる場合もあります。ご了承ください。

【お問い合わせ先】
  愛知県埋蔵文化財センター 
   〒498-0017  愛知県弥富市前ケ須町野方 802-24
   Tel. 0567-67-4163  Fax.0567-67-3054
   E-Mail doki@maibun.com


10 queries. 0.070 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.