rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

メインメニュー

ブログ月別一覧

**いろいろな情報

*考古学アーカイブ













my weblog : 埋文展 連続講座の資料のPDFについて

9/12/2016

埋文展 連続講座の資料のPDFについて

Filed under: - palace @ 11:31 am

◎夏の埋蔵文化財展にはたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
期間中に行われた連続講座の資料をPDFにして公開しました。どうぞご活用ください。

●連続講座1「朝日講座」
right
 *時間:午後1時30分−3時
    会場:愛知県陶磁美術館 本館 展示説明室
  ・7月16日(土)「“はじまり”の朝日遺跡」  鬼頭 剛(愛知県埋蔵文化財センター調査研究専門員)
  ・7月23日(土)「“貝殻山貝塚”から“朝日遺跡”へ」永井宏幸(愛知県埋蔵文化財センター調査研究専門員)
  ・7月30日(土)「朝日遺跡の“衣・食・住”」  宮腰健司(愛知県埋蔵文化財センター長兼調査課長)
  ・8月 6 日(土)「朝日遺跡の“日常と非日常”」石黒立人(愛知県埋蔵文化財センター専門委員)
  ・8月13日(土)「朝日遺跡と色使い」    堀木真美子(愛知県埋蔵文化財センター調査研究専門員)
                      宮腰健司(愛知県埋蔵文化財センター長兼調査課長
  ・8月27日(土)「朝日遺跡“総集編”」   石黒立人(愛知県埋蔵文化財センター専門委員)

●連続講座2 「担当者が語る発掘現場三十年」
right
  *時間:午後1時30分−3時
    会場:愛知県陶磁美術館 本館 講堂
  ・7月24日(日)
   「清洲城下町遺跡」 鈴木正貴(愛知県埋蔵文化財センター調査研究専門員
   「鶯窯跡・桑下城跡」 小澤一弘(愛知県埋蔵文化財センター専門委員)
   「八王子遺跡」   樋上 昇(愛知県埋蔵文化財センター調査研究専門員)
  ・8月7日(日)
   「城山城跡」    永井邦仁(愛知県埋蔵文化財センター調査研究専門員)
   「室遺跡」     都築暢也(中京大学文学部歴史文化学科客員教授)
   「石座神社遺跡」  早野浩二(愛知県埋蔵文化財センター調査研究専門員)

以下のサイトよりご利用ください。

ダウンロードサイト


RSS feed for comments on this post.

ƤˤϡޤȤդƤޤ

Ȥ

ʤߥȤդ뤳ȤϽޤ

12 queries. 0.011 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.