rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

メインメニュー

ブログ月別一覧

**いろいろな情報

my weblog : 考古学セミナー「あいちの考古学2014」

11/4/2014

考古学セミナー「あいちの考古学2014」

Filed under: - palace @ 5:30 pm

< <主 催>>
 名古屋市博物館
 名古屋市見晴台考古資料館
 愛知県埋蔵文化財センター

< <日 程>>
2014年11月29日(土) 13時から17時
2014年11月30日(日) 10時から15時
 *事前申し込み不要・参加無料

< <会 場>>
名古屋市博物館  地下講堂 展示解説室
ホームページ:http://www.museum.city.nagoya.jp
〒467-0806 名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1
電話 052-853-2655
Fax 052-853-3636
*できるだけ公共交通機関をご利用ください。

< <問い合わせ等>>
(公財)愛知県教育・スポーツ振興財団
 愛知県埋蔵文化財センター 調査課
 〒498-0017
 愛知県弥富市前ヶ須町野方802-24
 電話 0567-67-4163
 URL http://www.maibun.com/top
 E-mail doki@maibun.com

< <日程>>
11月29日(土) 午後1時から午後4時
 ●研究報告
13:10〜13:25 「萩平遺跡A地点の様相」鈴木翔太(愛知学院大学)
13:25〜13:40 「愛知県西部の縄文〜弥生時代移行期古人骨の身長推移」村松裕南(名古屋大学)
13:40〜13:55 「3世紀前後の伊賀地域の交流と役割−受口甕とS字甕の分析を通して−」濱村友美(三重大学)
13:55〜14:10 「牟田洞窯跡(第1・2次)の調査成果」森まどか(愛知学院大学)
14:30〜14:45 「学校教育とNPO〜犬山市立栗栖小学校での歴史教育プログラムの取組みについて〜」大塚友恵(NPO法人古代邇波の里・文化遺産ネットワーク)
14:45〜15:00 「吉胡貝塚資料館の縄文体験」清水俊輝(田原市教育委員会)
15:00〜15:15 「犬山焼普及に向けての取り組みについて」青木 修(公益財団法人瀬戸市文化振興財団)・岩田紗絵(財団法人岩田洗心館)・奥野絵美・大塚友恵・中野耕司(NPO法人古代邇波の里・文化遺産ネットワーク)
 ●セッション1
15:30〜16:30 「埋蔵文化財と市民をつなぐこころみ」
          参加者:村木 誠(名古屋市博物館)・長崎千明(名古屋市見晴台考古資料館)・北條献示(稲沢市教育委員会)・小澤一弘(愛知県埋蔵文化財センター)

11月30日(日) 午前10時から午後3時
 ●研究報告
10:10〜10:25 「三次元レーザー計測で魅たシリア・パルミラ遺跡」白樫 淳(株式会社アコード)
10:25〜10:40 「別郷廃寺の発掘調査成果」石原奈緒子(安城市教育委員会)
10:40〜10:55 「豊田市・岡崎市下山地区の発掘調査成果について」鐸木厚太(愛知県埋蔵文化財調査センター)
 ●基調報告
11:10〜11:25 「岡崎市車塚遺跡」池本正明(愛知県埋蔵文化財センター)
11:25〜11:40 「豊橋市・キジ山古墳群」永井邦仁(愛知県埋蔵文化財センター)
11:40〜11:55 「名古屋市守山区志段味古墳群の群集墳」深谷 淳(名古屋市教育委員会)
11:55〜12:10 「浄土寺古墳群(福井県三方郡美浜町所在)」松葉竜司(福井県美浜町教育委員会)
 ●●基調講演●●
13:30〜14:15  「後期古墳からみた地域社会」菱田哲郎(京都府立大学)
 ●セッション2
14:30〜15:45  「後期古墳からみた地域社会」
参加者:菱田哲郎・深谷 淳
    関連報告「船来山古墳群について」 恩田知美(岐阜県本巣市教育委員会)

 ●ポスターセッション(11月29日・30日 展示解説室にて展示)
「名古屋大学構内 東山72号窯の発掘調査」 梶原義実・岡田紘和・片桐妃奈子・深谷岬・西本茉由(名古屋大学)
「博物館における学習プログラム〜ワークショップができるまで〜」 坂下凌哉・瀧はる香・亀山沙希(南山大学博物館実習生)
「民族資料を考古資料としてみるーパラオの伝統的カヌーを事例にしてー」 如法寺慶大・中尾世治(南山大学)
「史跡 伊勢国府跡」 吉田真由美(鈴鹿市考古博物館)
「安城市本證寺境内地」 西島庸介(安城市教育委員会)
「猿投窯最古の窯・東山111号窯跡の再検討について」   大西 遼(愛知県陶磁美術館)
「豊田市・岡崎市下山地区の発掘調査成果について2014」 三輪みなみ(愛知県埋蔵文化財調査センター)
「全天球パノラマ映像コンテンツ」 坂本範基(ナカシャクリエイテブ株式会社)
「土器圧痕レプリカ法の実演」 小林克也(株式会社パレオ・ラボ)
「3次元計測とその活用について」 内田恭司(国際文化財株式会社)・横山薫(株式会社三重計測サービス)
「東海市畑間・東畑・郷中遺跡発掘調査について―平成11〜19年度調査を中心として―」永井伸明(東海市教育委員会)
「朝日遺跡 写真展」 中谷正和・中野耕司(NPO法人古代邇波の里・文化遺産ネットワーク)
「吉胡貝塚資料館の縄文体験」 清水俊輝 
「犬山焼普及に向けての取り組みについて」青木 修・岩田紗絵・奥野絵美・大塚友恵・中野耕司
「三次元レーザー計測で魅たシリア・パルミラ遺跡」白樫 淳


RSS feed for comments on this post.

ƤˤϡޤȤդƤޤ

Ȥ

ʤߥȤդ뤳ȤϽޤ

12 queries. 0.013 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.