rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

メインメニュー

ブログ月別一覧

**いろいろな情報

my weblog : 歴史講座「食と器」

9/24/2014

歴史講座「食と器」

Filed under: - palace @ 1:35 pm

この秋、歴史講座を開催します。

弥生時代、古代、中世、近世と4つの時代の「食と器」について、4人の研究員が、最新の研究成果を交えて解説します。

会場:愛知県埋蔵文化財調査センター 2階 研修室
日時:10月11日(土)・10月25日(土)・11月8日(土)・11月22日(土)
   午前10時から12時

*申込不要
*参加費無料
*ご興味のある講座を1つだけでも参加していただけます。
 是非、皆さん、ご参加ください。

第1回:10月11日(土) 「お米を食べ始めた頃」
 講師:永井宏幸(愛知県埋蔵文化財センター 研究員)

  お米を食べ始めた頃、人々はどんな器を使っていたのでしょ?

第2回:10月25日(土) 「尾張国府と奈良・平安時代の食器」
 講師:永井邦仁(愛知県埋蔵文化財センター 研究員)

  奈良時代や平安時代の人々の暮しを考えてみましょ!

第3回:11月 8日(土) 「中世調理具事情-『擂鉢』と・・・」
 講師:武部真木(愛知県埋蔵文化財センター 研究員)

  すり鉢って、昔も今も、あまり変ってないのかしら。。。。。

第4回:11月22日(土) 「江戸時代の超!?高級な食塩」
 講師:松田 訓(愛知県埋蔵文化財センター 研究員)

  お塩が超高級!? 江戸時代の食卓事情。


RSS feed for comments on this post.

ƤˤϡޤȤդƤޤ

Ȥ

ʤߥȤդ뤳ȤϽޤ

12 queries. 0.011 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.