rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

メインメニュー

ブログ月別一覧

**いろいろな情報

my weblog : 鹿乗川の橋と遺跡をめぐる(7)

6/27/2012

鹿乗川の橋と遺跡をめぐる(7)

Filed under: - palace @ 4:31 pm

◎調査課の永井邦仁です。

 今回は再び岩根橋・岩根上橋に戻ってみます。現在、改築によって両橋は生まれ変わりつつあります。ところで、両橋間の距離(約200m)がだいたいお城の一辺に相当していることはご存知でしょうか。実は、台地側は岩根城跡という平城の遺跡なのです。

岩根城
▲画像1  岩根城跡と惣作遺跡遠景(平成23年度調査時:南から)

岩根城2
▲画像2  地籍図などから想定される岩根城跡

 岩根城は加藤氏によって築かれた中世の城館です。加藤氏は松平家譜代の家臣ですが、一族には豊臣秀吉に仕えた加藤嘉明もいます。

 土塁や堀は、江戸時代に崩され埋められたようですが、道路などの地割りに今もその名残をとどめています。平成14年度に安城市教育委員会が北東隅部分で小規模な発掘調査をしています。

 惣作遺跡の平成23年度発掘調査では、岩根城跡の東側低地を調査区(11A・B区)としました。岩根城に近い時期の遺構は、平安時代後期〜鎌倉時代の水田跡のみで、建物跡や屋敷地区画などは検出されませんでした。

惣作11B
▲画像3 惣作11B区の水田遺構(北半部は近世〜近代の鹿乗川流路:南から)

 水田などの耕作地を、岩根城や台地上の中世集落の人々が拓いていったのか、興味のあるところです。

惣作と岩根城
▲画像4 惣作11B区から見上げる岩根城跡

 鹿乗川左岸の台地上にはこの他にも小川志茂城跡や桜井城跡などの中世〜戦国時代の城跡が点在しますが、鹿乗川に直面しているのは岩根城跡のみです。


RSS feed for comments on this post.

ƤˤϡޤȤդƤޤ

Ȥ

ʤߥȤդ뤳ȤϽޤ

12 queries. 0.010 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.