rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

ニュース

投稿者: palace 投稿日時: 2012/12/13 9:01:17 (1588 ヒット)
その他

あいち埋文サイトのコンテンツ紹介です。
今回は「展示会情報」です。



このコンテンツは、あいち埋文に寄せられた展示会情報から作られています。
県内と県外に分類し、開催期間順に並んでいます。
各問い合わせへのリンクも貼付けてあります。

お出かけの際のご参考にしてください。


投稿者: palace 投稿日時: 2012/12/5 8:45:00 (1516 ヒット)
その他

◎調査課の永井邦仁です。

 すっかり寒くなりました。私は部屋の中で寒がっているのですが、野外では寒風の中、発掘調査が続きます。
 発掘調査は、その土地ごとの気象によって大きく工程が左右されます。もちろん雨天中止なのですが、遺構の検出や写真撮影は、明るすぎても暗すぎても困ります。そこで雲の動きに注意するようになります。地面ばかり眺めているわけにはいかないのですね。


須ヶ谷
▲画像1:稲沢市須ヶ谷遺跡上空の雪雲


続きを読む.....


投稿者: palace 投稿日時: 2012/12/1 15:19:07 (1572 ヒット)
その他

今月のギャラリーが更新されました。


12月

今月のお題は。。。。


投稿者: palace 投稿日時: 2012/11/30 11:13:54 (1547 ヒット)
埋文

☆栗狭間遺跡の落とし穴がみつかった!


 ◎調査課の蔭山です。

 豊田市下山地区にある栗狭間遺跡です。前回紹介しました川の東側丘陵部分D区を10月に調査しました。その結果、丘陵の裾部の緩斜面で動物を捕らえるためと思われる落とし穴(土坑)が2基みつかりました。

D

▲写真1:栗狭間遺跡D区遠景(南西より)
 落とし穴は調査区中央部の緩斜面と東壁の位置にみつかりました。
 前回紹介した調査区は写真の発掘調査区の右下側(南西側)です。

続きを読む.....


投稿者: palace 投稿日時: 2012/11/28 20:58:48 (1578 ヒット)
埋文

 今日、瀬戸市にある愛知県陶磁資料館 南館2階 こども考古学研究室の「堀りたての土器・洗いたての石器」コーナの展示替えを実施してきました。



1


続きを読む。。。


« 1 ... 114 115 116 (117) 118 119 120 ... 141 »
 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.