rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

ニュース

投稿者: palace 投稿日時: 2015/3/9 14:28:31 (1530 ヒット)

平成27年3月8日に行われた「新設楽発見伝」にお配りした資料のPDFが、ダウンロードできます。
ダウンロードサイトより、ご利用ください。

ダウンロード : http://www.maibun.com/top/modules/mydownloads/


投稿者: palace 投稿日時: 2015/2/24 16:35:52 (1615 ヒット)
その他

「遺跡アルバム」に、平成16年度(2004年度)の埋蔵文化財展のリーフレットに掲載された写真のうち、18点を登録しました。

山中遺跡のS字状口縁台付甕とか、北道手遺跡の鉢などの写真です。

「遺跡アルバム」の内容欄に「弥生水都」と入力してください。


投稿者: palace 投稿日時: 2015/2/18 10:30:00 (1706 ヒット)

平成26年度に行われた発掘調査成果などの報告と出土遺物の展示を行います。
参加は無料です。 どうぞ、ご参加ください。
==================================
開催日:平成27年 3月 8日(日)
    午後1時30分〜午後3時30分(受付は午後1時から)
会 場:設楽町役場 議場
参加費:無料

主催:設楽町教育委員会、国土交通省中部地方整備局設楽ダム工事事務所、(公財)愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター、愛知県教育委員会

====<<主な内容>>================================================
**設楽ダム関連の発掘調査の成果をスライドを用いて分かりやすく解説します。
  また、出土した遺物や写真パネルも展示します。

 設楽ダム関連の発掘調査について     野口哲也(愛知県教育委員会)
 川向東海津遺跡(平成22年度)の発掘調査 池本正明(愛知県埋蔵文化財センター)
 平成26年度 範囲確認調査        鈴木正貴(愛知県埋蔵文化財センター)
 万瀬遺跡の発掘調査           鈴木正貴(愛知県埋蔵文化財センター)
 西地・東地遺跡の発掘調査        川添和暁(愛知県埋蔵文化財センター)

=================================================================


投稿者: palace 投稿日時: 2015/2/12 15:03:18 (1535 ヒット)
埋文

今月も、ダウンロードサイトに、「設楽発掘通信 No7」と「設楽発掘通信 No8」が掲載されました。今年度の設楽発掘通信は、これで一区切りです。

是非とも、みなさん、設楽発掘通信をダウンロードしてください!



ダウンロードサイト


投稿者: palace 投稿日時: 2015/1/27 11:59:32 (1514 ヒット)
埋文

10月中旬から知多郡美浜町大字野間字権六の権六遺跡の発掘調査をしています。

その調査速報 その1です。
どうぞ、あいち埋文ぶろぐにお立ち寄りください。


▲[画像1]名鉄野間駅からみた調査前の権六遺跡(南東から)


« 1 ... 85 86 87 (88) 89 90 91 ... 142 »
 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.