rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

ニュース

投稿者: palace 投稿日時: 2014/10/6 12:25:41 (1411 ヒット)

10月4日 土曜日に実施された 設楽町 西地・東地遺跡の地元説明会資料のPDFを公開しました。

どうぞ、ご活用ください。


 ダウンロード 


投稿者: palace 投稿日時: 2014/9/30 9:08:46 (1439 ヒット)

設楽町にある西地・東地遺跡の地元説明会が、今週末10月4日(土)に開催されます。
どうぞ、皆さん、ご参加ください。



 日 時 平成26年10月4日(土)午前11時〜午前12時 雨天中止(小雨決行)

 場 所  西地・東地遺跡発掘調査現場(設楽町大字大名倉字西地地内)
      県道33号設楽瀬戸線(国道257号から約4.8km)
      設楽町営バス宇連長江線「大名倉」バス停からすぐ

 内 容  確認された遺構の見学および出土遺物の展示
      (調査員による説明を行います)

 主 催  (公財)愛知県教育•スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター

 その他  参加は無料です。足元が悪いので動きやすい服装や履物でご参加下さい。

 問い合わせ先  愛知県埋蔵文化財センター調査課(担当:鈴木 080-1571-4982)

詳しくは、埋文ぶろぐ をご覧ください。


投稿者: palace 投稿日時: 2014/9/29 12:03:41 (1510 ヒット)
埋文

◎下記の一宮市に関わる遺跡のPDFがダウンロード可能となりました。
「PDF一覧」よりご利用ください。

第40集 山中遺跡
第45集 山中遺跡II
第66集 大毛沖遺跡
第67集 北道手遺跡
第71集 田所遺跡
第72集 大毛池田遺跡
第73集 西上免遺跡
第76集 東新規道遺跡
第77集 東苅安賀道遺跡
第80集 門間沼遺跡
第82集 毛受遺跡
第84集 馬引横手遺跡
第87集 三ツ井遺跡


投稿者: palace 投稿日時: 2014/9/24 14:01:48 (1556 ヒット)
講座

この秋、歴史講座を開催します。

弥生時代、古代、中世、近世と4つの時代の「食と器」について、4人の研究員が、最新の研究成果を交えて解説します。

会場:愛知県埋蔵文化財調査センター 2階 研修室
日時:10月11日(土)・10月25日(土)・11月8日(土)・11月22日(土)
   午前10時から12時

*申込不要
*参加費無料
*ご興味のある講座を1つだけでも参加していただけます。
 是非、皆さん、ご参加ください。

詳しくは、こちらのページを ご覧ください。


投稿者: palace 投稿日時: 2014/9/19 9:02:58 (1420 ヒット)
埋文

豊田市下山地区の蔵平遺跡-ぞうひらいせき-の調査速報が公開されました。

どうぞ、こちらからご覧ください。



« 1 ... 89 90 91 (92) 93 94 95 ... 142 »
 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.