rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

ニュース

投稿者: palace 投稿日時: 2015/8/31 10:03:53 (1543 ヒット)
埋文

設楽発掘通信No12が、ダウンロードページに追加されました
どうぞ、ご覧ください。


ダウンロード


投稿者: palace 投稿日時: 2015/8/24 16:50:21 (1583 ヒット)

先日、行われた設楽町 笹平遺跡の地元説明会の資料PDFを公開しました。

どうぞ、ご活用ください。

ダウンロード


投稿者: palace 投稿日時: 2015/8/24 11:06:05 (1602 ヒット)
講座

波 約30 年間にわたる愛知県埋蔵文化財センターの発掘調査は、海部を含め尾張の調査がその大半を占めています。これらの調査成果は地域の貴重な歴史資料となっています。

 さて、昨年度から本格的な発掘調査が三河の設楽地区で始まりました。山間部の発掘調査成果と臨海部の発掘調査を比較する手始めとして、今回のテーマ「海部の考古学」を選びました。海部地区の豊富な調査成果をもとに、縄文時代から戦国時代、そして大地の成り立ちを6回の講座でご紹介いたします。


詳しくは埋文ブログ をご覧ください。


投稿者: palace 投稿日時: 2015/8/17 10:24:11 (1618 ヒット)

岡山南(おかやまみなみ)遺跡-西尾市- 地元説明会開催について

8月22日(土曜日)に西尾市の岡山南遺跡において、地元説明会が開催されます。
どうぞみなさんご参加ください。

詳しくはこちらから。。。


投稿者: palace 投稿日時: 2015/8/10 8:45:00 (1461 ヒット)
埋文

表題にありますように、11 月28 日(土)・29 日(日)に名古屋市博物館で開催される、平成27 年度考古学セミナーへのエントリーを受け付けております(8 月31 日まで)。
エントリーの方法については【こ
ちら】
を参照いただくとして、昨年度の会場のようすを少しだけご紹介しましょう。


▲【画像01】博物館入り口の看板

昨年度も11月末の土・日曜日に開催されました。ちょうど博物館の「三英傑と名古屋」展最終日でもありました。入って左側の展示解説室と地下の講堂が会場です。


続く。。。。


« 1 ... 78 79 80 (81) 82 83 84 ... 141 »
 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.