ニュース

**埋蔵文化財センターの常設展**
埋蔵文化財調査センター2階の「収蔵庫C」と「資料管理閲覧室」では、常設展が公開されています。
*入場無料・予約不要
[開館時間] 平日午前9時から午後4時
展示1:食と文化の考古学 煮炊きの道具の変遷(収蔵庫C)
展示2:石の道具の歴史(資料管理閲覧室)
**是非お立ち寄りください。
チラシ ダウンロード

連続歴史講座『墓制の考古学』(全4 回)のご案内
設楽地域など県内の発掘調査の最新情報も盛り込んだ考古学講座です。
今年の連続歴史講座は「墓制の考古学」。
縄文時代から古代・中世までの4回の講座を開催します。
*申込不要・参加費無料・1回のみの参加も可能です。
会 場:愛知県埋蔵文化財調査センター 2階研修室
時 間:午後1 時〜3 時
第1回 9 月 8 日(土) 縄文時代 講師:永井宏幸
第2回 9 月 22 日(土) 弥生時代 講師:宮腰健司
第3回 10 月 6 日(土) 古墳時代 講師:早野浩二
第4回 10 月 27 日(土) 古代・中世 講師:池本正明
チラシ ダウンロード

設楽発掘通信 No37,No38 を公開しました。
どうぞみなさま、ダウンロードしてお読み下さい!
ダウンロードサイト