ニュース

孫石(まごいし)遺跡は、豊田市下山田代町内の遺跡です。
去る10月26・27日に下山交流館祭で配布予定だった資料のPDFを公開します。
詳しくは、下記のページをご覧ください。
埋文ぶろぐ

現在、島根大学付属図書館と奈良国立文化財研究所が中心となって進められているプロジェクト「遺跡資料リポジトリ」に、愛知県埋蔵文化財センターの発掘調査報告書のPDF を登録しました。現在までに公開されているPDF のみですが、合計130 冊分を登録しました。
+++ 遺跡資料リポジトリとは(http://rarcom.lib.shimaneu.ac.jp/ より)+++
遺跡資料リポジトリは、電子化した発掘調査報告書を公開している歴史・考古学分野のサブジェクト・リポジトリです。
研究者・学生を中心に利用需要は大きいものの、小部数発行で一般には利用しにくかった発掘調査報告書を電子化・公開することで、報告書の流通と利活用の促進を目的としています。
このプロジェクトは、平成20 年度に国立情報学研究所のCSI委託事業として開始され、大学図書館を中心に、自治体文化財担当部署、関係機関との連携・協力により運営されています。
豊田市の栗狭間遺跡の調査速報が公開されました。
また、今週の土・日に行われる下山交流館ふれあいまつりのご案内も掲載されています。
ぜひご覧ください。
***下山交流館ふれあいまつりでの資料展示のお知らせ***
◎日時:10月26・27日(土・日)下山交流館2F
◎内容:今年度の下山地区調査資料を展示します。
また26日は成果報告会(10:30〜12:00)も行います。
どうぞご参加ください。
埋文ぶろぐ