ニュース

関係業者の方々へ
"平成24年度 埋蔵文化財発掘調査業務委託の入札について"を更新しました。
次のページをご覧ください。
業者の方々へ

◎調査課の蔭山です。
前回、豊田市下山田代町所在のトヨガ下遺跡の炭窯跡の紹介をしました。今回は、その後の調査成果の紹介です。
▲写真1:写真の下側(西側)がトヨガ下遺跡A区で、写真の上側(東側)が猪移り遺跡A区です。
続きをよむ....

関係業者の方々へ
"平成24年度 埋蔵文化財発掘調査業務委託の入札について"を更新しました。
次のページをご覧ください。
業者の方々へ

◎調査課の武部です。
「トヨガ下遺跡」の東隣、猪移り(いうつり)遺跡の調査について紹介します。
▲写真1
写真1はA区調査が始まったばかりの頃です(西から撮影)。
続きを読む...

平成23年度刊行図書のPDFを公開します。
◎報告書
第177集 日置本郷B遺跡 130.4Mb
第176集 柿下遺跡 14.7Mb
第172集 惣作遺跡2 230.4Mb
第171集 長野北浦遺跡・塔の越遺跡 147.3Mb
第169集 塚原1号窯跡 (若宮1号墳 山口堰堤3号墳) 191.7Mb
第169集(塚原1号窯跡)若宮1号墳 山口堰堤3号墳 96.1Mb
第168集 姫下遺跡 161.3Mb
◎年報 平成23年度(8本の遺跡概要報告)
・宮下遺跡(安城市)
・寄島遺跡(安城市)
・岡山南遺跡(西尾市)
・惣作遺跡(安城市)
・東下地遺跡(豊橋市)
・清洲城下町遺跡(清須市)
・車塚遺跡(岡崎市)
・鎌倉街道周辺遺跡(稲沢市)
◎紀要紀要 13号(4本の研究報告)
・「一宮市馬見塚遺跡における立地と遺跡形成についての覚書」
著者:川添和暁・鬼頭 剛
・「後期清須城本丸考-臼杵市立臼杵図書館所蔵絵図を中心に-」
著者:鈴木正貴
・「江南市音楽寺遺跡出土の美濃須衛窯型瓦塔」
著者:永井邦仁
・「近代洋皿と青色釉分析」
著者:武部真木・堀木真美子
*PDFは ダウンロード よりご利用ください。