rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

ニュース

投稿者: palace 投稿日時: 2016/9/12 11:35:35 (1449 ヒット)
埋文

夏の埋蔵文化財展にはたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
期間中に行われた連続講座の資料をPDFにして公開しました。どうぞご活用ください。

ダウンロドードサイトは こちら から


投稿者: palace 投稿日時: 2016/9/1 16:12:29 (1599 ヒット)
その他

◎下記の22冊の報告書PDFを公開しました。

◎第 1 集 石堂野遺跡  
◎第 5 集 杉山遺跡
◎第 7 集 諏訪遺跡 杉山端城跡 
◎第 20 集 松崎遺跡
◎第 21 集 麻生田大橋遺跡 
◎第 22 集 森岡遺跡・淡洲神社北遺跡 
◎第 26 集 吉田城遺跡 
◎第 28 集 朝日西遺跡II
◎第 36 集 境川遺跡 
◎第 39 集 上万場遺跡
◎第 41 集 上の平遺跡
◎第 46 集 伊保遺跡 根川3号墳 坂口遺跡 高樋遺跡 
◎第 47 集 三斗目遺跡 三本松遺跡 
◎第 57 集 牛ノ松遺跡
◎第 58 集 島田陣屋遺跡
◎第 59 集 吉田城遺跡II
◎第 61 集 広坪遺跡
◎第 63 集 烏帽子遺跡 
◎第 75 集 円通寺古墓  NA335号窯I・II
◎第 78 集 吉田城遺跡III
◎第 85 集 森岡第1号窯跡群
◎第 89 集 岩作城跡 能見城跡

以下のサイトよりご利用ください。

ダウンロードサイト

PDF一覧


投稿者: palace 投稿日時: 2016/8/25 9:30:38 (1444 ヒット)

去る7月23日と8月11日に設楽町内の遺跡で行われた地元説明会の資料をダウンロードサイトに掲載しました。

 設楽町 川向東貝津遺跡の地元説明会資料(54.4MB)
 設楽町 滝瀬遺跡の地元説明会資料(345.9MB)

ダウンロードサイト:現地説明会資料>2016年度


投稿者: palace 投稿日時: 2016/8/24 8:45:00 (1327 ヒット)
埋文

設楽発掘通信No21が、ダウンロードページに追加されました。
現在、発掘調査が進めらている設楽町内の遺跡の報告概要が掲載されています。





ダウンロードサイト


投稿者: palace 投稿日時: 2016/8/23 8:45:00 (1437 ヒット)
講座

さて、愛知県陶磁美術館で行われている「弥生ヘ旅 朝日遺跡」展も今月の28日で終了します。そこで、そろそろ、秋の行事をお知らせをします。

☆☆☆☆バックヤードツアーと考古学体験

埋蔵文化財センターの施設内部をご案内します。特殊な業務とその仕事ぶりをご覧下さい。

開催日:9 月 16 日(金)・10 月 14 日(金)・11 月 11 日(金)
時 間:いずれも午前 10 時から
場 所:愛知県埋蔵文化財調査センター 2 階 研修室集合
*予約不要・参加費無料


☆☆☆☆連続歴史講座『祈りと祭りの考古学』

☆設楽地域などの最新の発掘調査成果を踏まえ、祈りと祭りに関するの考古学的な情報について、5 人の講師が解説。

会 場:愛知県埋蔵文化財調査センター 2階研修室
時 間:13 時~15 時
*予約不要・参加費無料

1  9 月 24 日(土) 「縄文のいのり」  川添和暁
2 10 月 8 日(土) 「弥生の農耕祭祀」 永井宏幸
3 10 月 22 日(土) 「古墳のまつり」  早野浩二
4 11 月 5 日(土) 「古代のまじない」 池本正明
5 11 月 19 日(土)  「戦国の呪術」   鈴木正貴

チラシは こちらから (2.2Mb) ダウンロードできます。

どうぞ皆様、ご参加ください。


« 1 ... 70 71 72 (73) 74 75 76 ... 142 »
 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.