ニュース

時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
(公財)愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センターと前田建設工業株式会社は、愛知県からの委託を受け、愛知県新体育館建設に伴う名城公園遺跡の発掘調査を令和4年1月から進めてまいりました。
発掘調査では、古墳時代につくられた竪穴建物跡や掘立柱建物跡などの遺構や、竪穴建物跡の中のカマド跡が確認され、須恵器など多数の土器が出土しました。
つきましては、これらの調査成果を皆さまにご覧いただきたく、地元説明会を下記のとおり開催いたします。
記
日 時:令和4年5月28日(土)
午前10時〜正午 雨天中止(小雨決行)
場 所:名城公園遺跡の発掘調査現場 ご案内チラシ ダウンロード
(名古屋市北区名城1丁目、【下図】参照)
内 容:遺構の見学、出土遺物などの展示と資料配付。
調査員が随時質問にお答えします。
(※ 密集状態をさけるため、定刻の遺跡説明は行いません。)
▲遺跡全景(南から)
▲カマド跡の検出状況
主 催:(公財)愛知県教育・スポーツ振興財団
愛知県埋蔵文化財センター
交 通:徒歩または公共交通(地下鉄・バス)にてお越しください。
(※ 駐車場はございません。)
その他:参加費は無料です。
足元が悪いので、動きやすい服装や履物でご参加ください。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、マスク着用をお願いします。
問い合わせ先:愛知県埋蔵文化財センター調査課 (担当:永井【電話】080-1571-4990)

令和3年度 引田遺跡のWeb説明会を開催中!
〇引田遺跡(北設楽郡設楽町)
会場は、YouTubeあいち埋文チャンネルです。
公開は,7月末までです。ぜひご覧ください。
解説資料も、ご用意してあります。以下のところより、ご入手してください。
〇 ダウンロード > 現地説明会資料 > 2021年度

令和3年度の発掘調査について、以下の2遺跡のWeb説明会を開催中!
〇清洲城下町遺跡(清須市)
〇下品野遺跡(瀬戸市)
会場は、YouTubeあいち埋文チャンネルです。
公開は,5月19日までの1ケ月となっています。ぜひご覧ください。
また、調査担当者が解説していますので、ぜひ音声をONにして視聴してください。
解説資料も、ご用意してあります。以下のところより、ご入手してください。
〇 ダウンロード > 現地説明会資料 > 2021年度

埋文桜ニュースを公開しました。
愛知県埋蔵文化財調査センターの2階の展示室にて、4月4日より開催していました「やとみ新発見展"2022」。
展示の解説シートの「埋文桜ニュース」を、HPで公開しました。
皆様、どうぞ、ご活用ください。
ダウンロード>広報誌>桜ニュース

名城公園遺跡 発掘調査通信 1と2を公開しました!
ダウンロードサイトより、ご利用ください。
ダウンロード > 広報誌 > 名城公園遺跡 発掘調査通信