令和7年度 考古学フェア『あいちの考古学2025』のご案内
愛知県埋蔵文化財センターでは下記のとおり、令和7年度 考古学フェア『あいちの考古学2025』を開催いたしますので、ご案内します。
主催 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団
公益財団法人名古屋まちづくり公社
会場 名古屋都市センター 11階 まちづくり広場・ホール
期間 令和7年11月5日(水)から11月24日(月)
(ただし11/10(月)・11/17(月)は休館)
内容 要項を参照
today | |
yesterday | |
total | |
FROM 1999/12/10 |
平成22年度、豊橋市のキジ山古墳群の一角を発掘調査していた時、古墳状の高まりが全くない斜面地の表土を掘り下げたところ、なんと極小サイズの横穴式石室がありました。人体より少し大きいだけ、の大きさですが、奥壁などの配置は三河地域の横穴式石室そのもの。奈良時代初め頃と考えられます。 pic.twitter.com/SHbs8k69Pz
— 愛知県埋蔵文化財センター (@aichi_maibun) July 4, 2025
愛知県埋蔵文化財センターでは下記のとおり、令和7年度 考古学フェア『あいちの考古学2025』を開催いたしますので、ご案内します。
主催 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団
公益財団法人名古屋まちづくり公社
会場 名古屋都市センター 11階 まちづくり広場・ホール
期間 令和7年11月5日(水)から11月24日(月)
(ただし11/10(月)・11/17(月)は休館)
内容 要項を参照
広報誌「西二葉町遺跡発掘通信 No.9」を公開しました!
以下のダウンロードサイトより、ご活用ください。
ダウンロードサイトには、No.1〜8もありますので、ぜひ一度お立ち寄りください。
当財団では、愛知県埋蔵文化財センターに勤務し、愛知県内の埋蔵文化財発掘調査及び整理・報告等の業務に従事する「任期付職員」を募集します。
令和7年7月1日から勤務が可能な方で、募集案内に記載されている 「応募の資格」全てを満たしている必要があります。
詳しくは下記のサイトの「募集案内」を御覧ください。