rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

ニュース

投稿者: palace 投稿日時: 2015/9/30 10:11:12 (1367 ヒット)
埋文

以下の旧刊行の報告書PDFデータ 10冊分を追加しました。

第0集 勝川 (1984年刊行) 128.2Mb
第3集 勝川遺跡 (1988年刊行) 44.7Mb
第9集 町田遺跡 (1989年刊行) 82.9Mb
第12集 月縄手遺跡・貴生町遺跡 (1990年刊行) 59.9Mb
第19集 勝川遺跡 III (1993年刊行) 69.5Mb
第24集 池下古墳 (1991年刊行)  64.1Mb
第29集 勝川遺跡 IV (1991年刊行) 161.2Mb
第48集 松河戸遺跡 (1994年刊行) 88.3Mb
第55集 貴生町遺跡 II III・月縄手遺跡 II  (1994年刊行) 99.1Mb
第81集 細口下1号窯・鴻ノ巣古窯・高針原1号窯 (1999年刊行) 175.1Mb

ご利用は、以下のページへお願いします。

【ダウンロード】
  もしくは。。。
【PDF一覧】


投稿者: palace 投稿日時: 2015/9/24 9:24:22 (1386 ヒット)
埋文

設楽発掘通信No13が、ダウンロードページに追加されました
どうぞ、ご覧ください。


ダウンロード


投稿者: palace 投稿日時: 2015/8/31 10:03:53 (1544 ヒット)
埋文

設楽発掘通信No12が、ダウンロードページに追加されました
どうぞ、ご覧ください。


ダウンロード


投稿者: palace 投稿日時: 2015/8/10 8:45:00 (1462 ヒット)
埋文

表題にありますように、11 月28 日(土)・29 日(日)に名古屋市博物館で開催される、平成27 年度考古学セミナーへのエントリーを受け付けております(8 月31 日まで)。
エントリーの方法については【こ
ちら】
を参照いただくとして、昨年度の会場のようすを少しだけご紹介しましょう。


▲【画像01】博物館入り口の看板

昨年度も11月末の土・日曜日に開催されました。ちょうど博物館の「三英傑と名古屋」展最終日でもありました。入って左側の展示解説室と地下の講堂が会場です。


続く。。。。


投稿者: palace 投稿日時: 2015/8/4 14:04:43 (1448 ヒット)
埋文

第191集 吉竹遺跡に掲載された写真110点を、遺跡アルバムに掲載しました。


遺跡アルバムからは。。。。


遺跡名に 吉竹遺跡 と入力してください。




« 1 ... 62 63 64 (65) 66 67 68 ... 95 »
 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.