ニュース

みなさま!
お待たせいたしました。
5月18日から、愛知県埋蔵文化財調査センターが開館しました。
現在、センターでは2階の展示室にて、下記の展示を行なっています。
昨年度の発掘調査の概要と、主な遺物を展示しています。
また展示の解説シート「埋文桜ニュース」もご用意しています。
ぜひ、お立ち寄りください。
令和2年度 収蔵品の特別公開 & やとみ新発見展”2020
展示会場:愛知県埋蔵文化財調査センター
〒498-0017 愛知県弥富市前ケ須町野方802-24
開館時間:平日 午前9時から午後4時まで
休館日:土日祝日
入場料:無料
< < 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため>>
・発熱、風邪の症状のある方又は体調のすぐれない方はご来館をお控えください。
・入口に消毒液を用意しておりますので、必ず手指消毒を行ってください。
・緊急時の連絡のため、入館者名簿にご記入をお願いします。
・入館中は、マスクのご着用及び人と人との間隔をできるだけ2m 以上確保してください。
< <お問い合わせ先>>
●収蔵品の特別公開について
愛知県埋蔵文化財調査センター 電話:0567−67−4164
●やとみ新発見展” 2020 について
公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター
電話:0567-67-4163
ダウンロード>チラシ>2020

新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、4月11日から休館していましたが、5月18日(月)より、再開することになりました。
4月から開催する予定でした「やとみ新発見展"2020」を、ご覧になっていただけるようになりました。是非、お立ち寄りください。
なお展示解説の依頼及び団体のご利用についてはしばらくの間ご遠慮ください。
また、お立ち寄りの際は、新型コロナウイルス感染症拡大防止をお願いします。
参考リンク:愛知県HP 愛知県埋蔵文化財調査センターの再開について
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/maibun-center-closed.html

以下のPDFを掲載しました。
○令和元年度 年報
○愛知県埋蔵文化財センター調査報告書 第216集 普門寺旧境内
○愛知県埋蔵文化財センター調査報告書 第214集 北山窯跡 勘介窯跡
○愛知県埋蔵文化財センター調査報告書 第213集 川向東貝津遺跡
○愛知県埋蔵文化財センター調査報告書 第209集 北丹波・東流遺跡
それぞれのPDFは、いろいろなところからダウンロードできます。
○ダウンロードサイトの各カテゴリーから
http://www.maibun.com/modules/mydownloads/
○年報のページから
http://www.maibun.com/DownDate/nenpo.php
○報告書一覧ページから
http://www.maibun.com/DownDate/newhouko.html
どうぞよろしくご活用ください。

安城市の亀塚遺跡発掘調査通信を掲載しました。
本年度の調査は終了しました。
ダウンロードサイトよりご利用ください。
ダウンロード>広報誌>亀塚遺跡発掘調査通信