rss ログイン
愛知県埋蔵文化財センター  - 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団

ニュース

投稿者: palace 投稿日時: 2025/9/3 10:00:00 (80 ヒット)
その他

R7年度 パレススタイル土器を作ろうの抽選結果

令和7年度のサポーターズクラブのイベントの抽選結果をお知らせします。




投稿者: palace 投稿日時: 2019/9/28 12:48:05 (1009 ヒット)
その他

当センターの関連施設である愛知県旭高原少年自然の家が主催する「レッツ!発掘体験と温泉」の募集が始まっています!
9月23日から10月2日までの間です。
応募者が多数の場合は、抽選で参加がきまります。

発掘体験は、もちろん当センターの調査現場となります!

詳しくは、下記の愛知県旭高原少年自然の家のページをご覧ください。
http://www.hm11.aitai.ne.jp/~asahi/shusai/r1hakkutu.pdf
「レッツ!発掘体験と温泉」募集要項


投稿者: palace 投稿日時: 2019/7/16 16:19:57 (942 ヒット)
その他

第12回「こども絵画コンクール」がはじまります!

 愛知県埋蔵文化財センターが所属する公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団では、毎年「こども絵画コンクール」を行なっています。
 愛知県埋蔵文化財センターでも応募を受け付けます。

応募受付は、8月13日(火)から9月13日(金)です。

詳しくは、公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 教育振興課 「こども絵画コンクール」(http://aichi-kyo-spo.com/education/kodomo/kaiga.html)のページをご覧ください。

たくさんのご応募、お待ちしています。


投稿者: palace 投稿日時: 2018/9/18 12:38:00 (1823 ヒット)
その他

下記のイベントは、当財団の一組織である愛知県旭高原少年自然の家が主催するイベントです。
このイベントのうち、発掘体験では、愛知県埋蔵文化財センターが現在発掘調査を行っている遺跡で体験をしていただきます。雨天の場合でも、遺跡を楽しんでいただける様に準備をしております。 ぜひご参加ください。

================================
愛知県旭高原少年自然の家
『レッツ!発掘体験と温泉』

旭高原の山々もほんのり色づきはじめます。爽やかな季節、歴史文化の秋・スポーツの秋を家族みんなで楽しみませんか。
1日目は、普段できない遺跡の『発掘体験』をします。夜はみんなでミニゲームを楽しみましょう。
2日目は、『マレットゴルフ』に挑戦。プレーの後は、くしはら温泉『ささゆりの湯』で、疲れた体を癒しましょう。


詳しくは、愛知県旭高原少年自然の家  URL:http://www.hm11.aitai.ne.jp/~asahi/ まで。

1. 開催日時 平成30年10月27日(土) から10月28日(日)
2. 申込受付:平成30年9月24日(月) 今日からです!から10月3日(火)
3. 申込対象:小学生以上の子どもとその家族(40名程度)
       *発掘現場に入ることができるのは小学生以上です。
4.参加費:大人 5,600円  中学生以下 4,900円  3歳未満 1,000円
5.申込先:愛知県旭高原少年自然の家
      ※Eメール、FAX、ハガキにて受付ています。詳しくは愛知県旭高原少年自然の家のホームページをご覧ください。
6.その他
 ・応募多数の場合は抽選を行います。
 ・参加の可否は、募集期間終了後1週間以内に封書又は葉書にて通知します。
 ・参加中のけがや事故につきましては、応急処置はしますが、その後の責任は負いかねます。(参加者の傷害保険は、一括加入します。)
 ・当少年自然の家の生活は、セルフサービスが基本で、主な生活時間も決まっています。決まりに従って、行動してください。ペットの同伴はお断りします。
 ・乳児の参加につきましては、別途ご相談ください。
 ・この事業は、自然体験や環境学習の要素を取り入れた事業です。
 ・個人情報については、その保護に注意するとともに、連絡以外に使用することはありません。

================================
愛知県旭高原少年自然の家
 〒444-2893 愛知県豊田市小滝野町坂38番地25
 電話:0565-68-3200
 FAX:0565-68-3203
================================


投稿者: palace 投稿日時: 2018/6/27 13:04:02 (1111 ヒット)
その他

研究紀要 第19号のPDFを公開しました。




 ご利用は、以下のところからどうぞ!

ダウンロードページ

研究紀要一覧


(1) 2 3 4 ... 16 »
 

Powered by XOOPS Cube 2.2 Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.