掘りあがった遺構は、計測して、図面を描きます。
←「荒山(あらやま)古墳群・豊田市」
機械を使って正確に位置を測って図面をとります。
←「桑下(くわした)城跡・瀬戸市」
調査区全体を真上から撮影するため、ラジコンヘリコプターなどいろいろな機材が使われます。
←「小針(こばり)遺跡・岡崎市」
調査区を上空から撮影したものです。これを基に図面が描かれます(写真にマウスを置くと図面を見ることができます)
←「小針(こばり)遺跡・岡崎市」
![]() |
![]() |
![]() |
|
Copyright(C) 2005 愛知県埋蔵文化財センター 禁無断転載 |