公益財団法人
愛知県教育・スポーツ振興財団
④ 歴史から学ぼう! 埋蔵文化財センター
埋蔵文化財の発掘調査
土の中に埋もれた土器や石器など、大昔の人たちが使った遺物である「埋蔵文化財」。
それぞれの地域や日本・愛知の歴史を明らかにしていくうえで、欠くことのできない資料です。経験豊富な考古学専門職員により、埋蔵文化財の調査研究や整理保存を行い、その保護の普及啓発に努めています。
◆埋蔵文化財センターHPは→コチラ
調査成果の公開
遺跡の発掘調査が終了すると、得られた情報の整理を行い、報告書を作成します。また、どなたにでも読んでいただけるよう、すべての報告書をPDFで公開しています。
◆報告書のPDF一覧は→コチラ
また、どなたでも親しみやすよう、報告書に掲載された写真類を「遺跡アルバム」として公開しています。
◆遺跡アルバムは→コチラ
調査成果の活用
公共の財産である埋蔵文化財の記録保存と、調査成果を活用し、地元説明会や歴史講座などを行い、埋蔵文化財の普及啓発活動を行っています。
また、博物館等の教育施設と共催して展示会などを行い、地域社会へ貢献しています。
◆愛知県埋蔵文化財センターHPは→コチラ