滝瀬遺跡 地元説明会のお知らせ
Date 2016/7/25 13:41:41 | Topic:
| 昨年度は縄文時代早期から中期中葉(今から九千年前〜五千五百年頃)の炉跡を含む集石遺構群のほか、中期から後期(今から四千五百年前頃)と思われる竪穴建物跡、後期の土坑(今から四千年前頃)などが見つかり、集落の様子がしだいに明らかとなってきました。 今年度は、これまでに縄文時代中期から後期 (今から四千五百年前頃)の石囲炉をもつ竪穴建物跡一棟と土器埋設遺構などが確認されたほか、縄文時代後期前葉から中葉(今から四千年前〜三千八百年前頃)を中心に、多数の縄文土器・石器が続々と出土しています。
開催日時:8月11日(木・祝) 午前11時から 場 所 :設楽町 滝瀬遺跡
*当日お車でご来場の際には、遺跡に近接する駐車場にて係員がご案内いたします。 *説明資料を配布し、30分程度調査研究員が説明を行った後、現地を見学していただきます。動きやすい靴でお越しください。
*開催の詳細・お問い合わせは、愛知県埋蔵文化財センター調査課(電話0567-67-4163)、川添和暁(080-1571-4989)まで、お願いします。
|
|