仮番カリバン 器種名キシュメイ 調査区チョウサク グリッド 遺構イコウ 取上トリア番号バンゴウ 日付ヒヅケ ランク 時期ジキ 備考ビコウ キュウカリバン
379 クイ 05Ca 8A5a 057SD 060515 A      
472 穿孔板センコウイタ 05Ca 8A5a 057SD 060515 B      
380 イタ 05Cb 7J19q 019SK d-021 060322 C      
381 有抉角棒ユウケツカクボウ 05Cb 7J20q 001NR d-003 060315 A 古墳前期コフンゼンキ中期チュウキ 写真シャシンアあり 383
382 有抉ユウケツ丸棒マルボウ 05Cb 7J20q 001NR d-007 060317 B 古墳前期コフンゼンキ中期チュウキ   384
383 穿孔板センコウイタ 05Cb 7J18q 001NR 060322 B 古墳前期コフンゼンキ中期チュウキ   385
384 武器形ブキガタ 05Cb 7J19q 001NR 060315 A 古墳前期コフンゼンキ中期チュウキ 写真シャシンあり 386
385 イタ 05Cb 7J18p 001NR 060315 C 古墳前期コフンゼンキ中期チュウキ   387
386 角棒カクボウ 05Cb 7J20r 001NR 060317 C 古墳前期コフンゼンキ中期チュウキ   388
387 丸棒マルボウ 05Cb 7J20q 001NR-C 060222 C 中世チュウセイ   389
388 残材ザンザイ 05Cb 7J19p 001NR-C 060314 B 中世チュウセイ   390
389 直柄平鍬ナオエヒラグワ 05Cd 8J6t SD02 d-009 060113 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり 391
390 刳物クリモノ容器ヨウキ 05Cd 8J6t SD02 d-023 060117 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり 392
391 イタ 05Cd 8J6t SD02 d-022 060117 C 中期後葉チュウキコウヨウ   393
392 分割材ブンカツザイ 05Cd 8J12q SD06-Y d-144 060228 C 後期コウキ   394
393 イタ 05Cd 8J8t SD81 d-159 060308 C 中期後葉チュウキコウヨウ   395
394 カザユミ桜皮サクラガワマキ 05Dc 9J7a(K3) SD32 051207 A 中期中葉チュウキチュウヨウ前半ゼンハン 写真シャシンアあり 396
395 イタ 05Dc 9J6b(K3) SD32 104 051208 C 中期中葉チュウキチュウヨウ前半ゼンハン   397
473 直柄平鍬ナオエヒラグワ 05Dc 9J7a SD32 099 051208 A 中期中葉チュウキチュウヨウ前半ゼンハン 写真シャシンアあり  
474 イタ 05Dc 9J7a SD32 101 051208 C 中期中葉チュウキチュウヨウ前半ゼンハン    
485 有段ユウダン角棒カクボウセン?) 05Ca 8A5a 057SD d-033 060509 B      
486 穿孔板センコウイタ 05Ca 8A5a 057SD d-035 060509 B      
487 イタ 05Ca 8A5a 057SD d-034 060509 C      
488 丸太マルタ 05Ca 8A5a 057SD d-040 060510 C      
509 イタ 05Ca 8A5a 057SD d-037 060509 C      
510 イタ 05Ca 8A5a 057SD d-042 060515 C