仮番カリバン 器種名キシュメイ 調査区チョウサク グリッド 遺構イコウ 取上トリア番号バンゴウ 日付ヒヅケ ランク 時期ジキ 備考ビコウ キュウカリバン
001 ブン割材ワリザイ 04Ab VIH20r SD01  1ソウ 036 050120 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   001
002 丸棒マルボウ 04Ab VIIH1r SD01  1ソウ 050118 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   002
003 イタ 04Ab VIH20r SD01  3ソウ 050124 B 後期コウキ前葉ゼンヨウ   003
004 残材ザンザイ 04Ab VIH20r SD01  4ソウ 050121 B 後期コウキ前葉ゼンヨウ   004
005 穿孔板センコウイタ 04Ab VIH20r SD01  3ソウ 050124 B 後期コウキ前葉ゼンヨウ   005
006 合子ゴウスフタ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 081 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 006
007 容器ヨウキキャク赤彩セキサイ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 007
008 竪杵タテギネ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 008
009 直柄ナオエ平鍬ヒラグワ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 082 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 009
010 タテ赤彩セキサイ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 084 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 010
011 タテ赤彩セキサイ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050120 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 011
012 武器形ブキガタ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 012
013 合子ゴウスフタ 04Ab VIIH2q・r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 013
014 木錘モクスイ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 014
015 有段ユウダン丸棒マルボウ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050121 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 015
016 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 067 050121 B 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 016
017 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 086 050124 B 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 017
018 イタ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 082 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   018
019 タテ赤彩セキサイ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 085 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ   019
020 武器形ブキガタ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 068 050121 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 020
021 クイ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 091 050125 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 021
022 クイ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 096 050126 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ   022
023 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   023
024 イタ 04Ab VIIH1r SD02  3ソウ 050120 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   024
025 イタ 04Ab VIIH1s SD02  3ソウ 050120 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   025
026 残材ザンザイ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050120 B 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 026
027 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050119 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   027
028 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   028
029 クイ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 066 050121 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 029
030 イタ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 083 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 030
031 残材ザンザイ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 087 050125 B 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 031
032 クイ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 090 050125 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 032
033 クイ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 092 050125 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 033
034 クイ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050125 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 034
035 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 035
036 イタ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   036
037 有段ユウダンイカイタ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050125 B 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 037
038 ソウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 038
039 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050125 B 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 039
040 クイorクサビ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 040
041 丸棒マルボウ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050125 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   041
042 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   042
043 イタ 04Ab VIIH1r SD02  3ソウ 050119 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   043
044 角棒カクボウ 04Ab SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   044
045 武器形ブキガタ 04Ab VIIH2q・r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ   045
046 曲物マゲモノキャク赤彩セキサイ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 046
047 穿孔板センコウイタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 047
048 容器ヨウキキャク 04Ab VIIH2q・r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 048
049 イタ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050121 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   049
050 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   050
051 イタ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050125 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   051
052 角棒カクボウ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050125 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   052
053 有抉棒ユウケツボウ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050124 B 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 053
054 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   054
055 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   055
056 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   056
057 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   057
058 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   058
059 角棒カクボウ 04Ab VIIH2q・r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   059
060 イタ 04Ab VIIH2q・r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   060
061 イタ 04Ab VIIH2q・r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   061
062 イタ 04Ab VIIH2q・r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   062
063 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   063
064 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   064
065 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   065
066 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   066
067 角棒カクボウ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 050125 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   067
068 角棒カクボウ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 050125 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   068
069 イタ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 050125 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   069
070 穿孔板センコウイタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 B 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 070
071 クワorスキ 04Ab VIIH2q・r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 071
072 イタ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   072
073 イタ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   073
074 イタ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   074
075 残材ザンザイ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 050124 B 後期コウキ前葉ゼンヨウ   075
076 イタ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050120 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   076
077 丸棒マルボウ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050120 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   077
078 容器ヨウキキャク赤彩セキサイ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 078
079 イタ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   079
080 丸棒マルボウ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050124 B 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 080
081 イタ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050125 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   081
082 角棒カクボウ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050125 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   082
083 竪杵タテギネ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050116 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ   083
084 クイ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ   084
085 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   085
086 クイ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 050125 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ   086
087 イタ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 050125 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   087
088 イタ 04Ab VIIH2q SD02  4ソウ 050125 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   088
089 クイ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ   089
090 琴柱コトジ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050125 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 090
091 イタ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   091
092 イタ 04Ab VIIH1r SD02  3ソウ 050119 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   092
093 イタ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   093
094 イタ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   094
095 丸棒マルボウ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050125 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   095
096 丸棒マルボウ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050125 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   096
097 武器形ブキガタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり 097
098 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   098
099 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   099
100 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   100
101 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   101
102 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   102
103 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   103
104 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   104
105 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   105
106 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   106
107 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   107
108 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   108
109 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   109
110 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   110
111 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   111
112 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   112
113 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   113
114 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   114
115 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   115
116 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   116
117 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   117
118 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   118
119 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   119
120 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   120
121 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050126 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   121
122 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   122
123 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   123
124 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   124
125 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   125
126 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   126
127 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   127
128 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   128
129 クイ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ   129
130 角棒カクボウ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   130
131 イタ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   131
132 イタ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   132
133 イタ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   133
134 イタ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   134
135 イタ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   135
136 イタ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   136
137 イタ 04Ab VIIH1r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   137
138 イタ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050121 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   138
139 イタ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050121 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   139
140 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050121 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   140
141 クイ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050121 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ   141
142 丸太マルタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   142
143 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   143
144 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   144
145 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   145
146 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   146
147 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   147
148 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   148
149 フシ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   149
150 丸棒マルボウ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050120 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   150
151 角棒カクボウ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050120 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   151
152 角棒カクボウ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050120 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   152
153 イタ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050120 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   153
154 イタ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050120 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   154
155 イタ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050120 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   155
156 イタ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050120 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   156
157 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   157
158 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   158
159 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   159
160 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   160
161 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   161
162 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   162
163 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   163
164 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   164
165 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   165
166 角棒カクボウ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050120 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   166
167 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   167
168 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   168
169 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ   169
170 ジュン構造船コウゾウセン部材ブザイ 04Ab VIIH1s SD02  4ソウ 050120 A 後期コウキ前葉ゼンヨウ 写真シャシンあり、弥富ヤトミ  
171 イタ 04Ab VIIH2r SD02  4ソウ 050124 C 後期コウキ前葉ゼンヨウ 弥富ヤトミ  
172 イタ 04Ab VIH20o SD03 050214 C 後期コウキ中葉チュウヨウ   170
173 穿孔板センコウイタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 B 中期前葉チュウキゼンヨウ   173
174 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   174
175 穿孔板センコウイタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 B 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 175
176 クワ破片ハヘン 04Ab VIIH2r SD10a 050201 A 中期前葉チュウキゼンヨウ   176
177 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   177
178 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050131 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   178
179 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   179
180 直柄平鍬ナオエヒラグワ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 180
181 クイ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ   181
182 有抉ユウケツ丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 B 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 182
183 ユミ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 183
184 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   184
185 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   185
186 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   186
187 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   187
188 直柄平鍬ナオエヒラグワ 04Ab VIIH2r SD10a 097 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 188
189 クワorスキ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ   189
190 クワorスキ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ   190
191 組合クミアワ平鋤ヒラスキ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 191
192 横斧柄ヨコオノエ)? 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 192
193 横斧柄ヨコオノエ鉄斧テツオノ?) 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 193
194 セN 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 194
195 組合クミアワ平鋤ヒラスキ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 195
196 キャク 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 196
197 キャク 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 197
198 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   198
199 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   199
200 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 B 中期前葉チュウキゼンヨウ   200
201 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   201
202 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   202
203 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   203
204 クイ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ   204
205 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   205
206 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   206
207 原材ゲンザイ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   207
208 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 B 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 208
209 有抉板ユウケツイタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 B 中期前葉チュウキゼンヨウ   209
210 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   210
211 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   211
212 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   212
213 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   213
214 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   214
215 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   215
216 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   216
217 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   217
218 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   218
219 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   219
220 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   220
221 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   221
222 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   222
223 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   223
224 イタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   171
225 有抉板ユウケツイタ 04Ab VIIH2r SD10a 050201 B 中期前葉チュウキゼンヨウ   172
226 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウ 弥富ヤトミ  
227 編物アミモノ 04Ab VIIH2r SD10a 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 弥富ヤトミ  
228 イタ 04Ab VIIH2r SD10a・SK03 050203 C 中期前葉チュウキゼンヨウor後葉コウヨウ   224
229 イタ 04Ab VIIH2r SD10b 050207 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   225
230 イタ 04Ab VIIH2r SD10b 050207 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   226
231 残材ザンザイ 04Ab VIIH2r SD10b 050207 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   227
232 残材ザンザイ 04Ab VIIH2r SD10b 050207 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   228
233 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SD10T 050120 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   229
234 イタ 04Ab VIIH2r SD10T 050120 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   230
235 イタ 04Ab VIIH2r SD10T 050120 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   231
236 イタ 04Ab VIIH2r SD10T 050120 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   232
237 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD10T 050120 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   233
238 イタ 04Ab VIIH2r SD10 050131 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   234
239 カザユミ赤彩セキサイ 04Ab VIIH2r SD10 050131 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 235
240 直柄ナオエ小型鍬コガタグワ 04Ab VIIH2r SD10 050131 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 236
241 緯打具イダグ 04Ab VIIH2r SD10 050131 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 237
242 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SD10 050131 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   238
243 クイ 04Ab VIIH2r SD10 050125 A 中期前葉チュウキゼンヨウ   239
244 有段ユウダン丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SD10 050131 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   240
245 ハシラ 04Ab VIIH2r SD10 050131 A 中期前葉チュウキゼンヨウ   241
246 イタ 04Ab VIIH2r SD10 050131 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   242
247 イタ 04Ab VIIH2r SD10 050131 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   243
248 横斧柄ヨコオノエ 04Ab VIIH2r SD10 050120 A 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 244
249 有抉板ユウケツイタ 04Ab VIIH2r SD10 050120 B 中期前葉チュウキゼンヨウ 写真シャシンあり 245
250 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SD10 050120 C 中期前葉チュウキゼンヨウ   246
251 タテタテオノ石斧セキフ 04Ab VIIH2r SK03(SD02  4層) 050124 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり 247
252 直柄平鍬ナオエヒラグワ 04Ab VIIH2r SK03 050204 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり 248
253 直柄平鍬ナオエヒラグワ 04Ab VIIH2r SK03 050204 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり 249
254 直柄平鍬ナオエヒラグワ 04Ab VIIH2r SK03 050204 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり 250
255 斧柄オノエ鉄斧テツオノ?) 04Ab VIIH2r SK03 050204 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり 251
256 ケンツカ 04Ab VIIH2r SK03 050204 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり 252
257 容器ヨウキ 04Ab VIIH2r SK03 050204 A 中期後葉チュウキコウヨウ   253
258 火鑚ヒキリウス 04Ab VIIH2r SK03 050204 A 中期後葉チュウキコウヨウ   254
259 ユミ 04Ab VIIH2r SK03 050204 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
260 有頭棒ユウトウボウ 04Ab VIIH2r SK03 050204 B 中期後葉チュウキコウヨウ    
261 穿孔板センコウイタ 04Ab VIIH2r SK03 050204 B 中期後葉チュウキコウヨウ    
262 又木マタギ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
263 イタ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
264 イタ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
265 イタ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
266 イタ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
267 有抉ユウケツ丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03 050204 B 中期後葉チュウキコウヨウ    
268 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
269 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
270 エツor浮子ウキ 04Ab VIIH2r SK03 050204 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
271 直柄平鍬ナオエヒラグワ 04Ab VIIH2r SK03 050204 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
272 クイ 04Ab VIIH2r SK03 050204 A 中期後葉チュウキコウヨウ    
273 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
274 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
275 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
276 イタ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
277 イタ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
278 イタ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
279 イタ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
280 丸太マルタ輪切ワギ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
281 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
282 タテタテオノ石斧セキフ 04Ab VIIH2r SD10a・SK03 050203 A 中期前葉チュウキゼンヨウor後葉コウヨウ 写真シャシンあり  
283 容器ヨウキ底部テイブ 04Ab VIIH2r SK03 050203 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
284 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03 050203 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
285 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03 050203 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
286 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03 050203 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
287 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SK03 050203 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
288 イタ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
289 イタ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
290 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SK03 050221 B 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
291 イタ 04Ab VIIH2r SK03 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
292 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SK03 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
293 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SK03 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
294 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SK03 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
295 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SK03 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
296 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SK03 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
297 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SK03 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
298 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
299 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SK03 050204 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
300 丸太マルタ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
301 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
302 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
303 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
304 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
305 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
306 サクラカワ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 B 中期後葉チュウキコウヨウ    
307 容器ヨウキ底部テイブ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
308 穿孔板センコウイタ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 B 中期後葉チュウキコウヨウ    
309 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
310 横斧柄ヨコオノエ石斧セキフ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
311 横斧柄ヨコオノエ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
312 ソウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
313 ケンサヤ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
314 武器形ブキガタ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
315 クイ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ    
316 クイ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ    
317 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
318 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
319 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
320 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
321 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050222 B 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
322 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 B 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
323 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
324 緯打具イダグ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
325 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
326 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
327 角棒カクボウ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
328 有抉板ユウケツイタクワ?) 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ    
329 イタ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
330 イタ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
331 直柄平鍬ナオエヒラグワ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
332 イタ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
333 イタ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
334 直柄平鍬ナオエヒラグワ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
335 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 B 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
336 クイ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ    
337 イタ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
338 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SK03上層ジョウソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
339 サクラカワ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 B 中期後葉チュウキコウヨウ    
340 サクラカワ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 B 中期後葉チュウキコウヨウ    
341 ヨコヅチ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
342 紡織具ボウショクグ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 A 中期後葉チュウキコウヨウ 写真シャシンあり  
343 有段板ユウダンイタ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 B 中期後葉チュウキコウヨウ    
344 穿孔板センコウイタ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 B 中期後葉チュウキコウヨウ    
345 有頭ユウトウ丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 B 中期後葉チュウキコウヨウ    
346 有頭角棒ユウトウカクボウ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 B 中期後葉チュウキコウヨウ    
347 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
348 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
349 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
350 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
351 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
352 イタ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
353 イタ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
354 有抉板ユウケツイタ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 B 中期後葉チュウキコウヨウ    
355 イタ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
356 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
357 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
358 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
359 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
360 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
361 分割材ブンカツザイ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
362 残材ザンザイ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 B 中期後葉チュウキコウヨウ    
363 丸太マルタ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
364 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
365 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
366 丸棒マルボウ 04Ab VIIH2r SK03下層カソウ 050221 C 中期後葉チュウキコウヨウ    
367 丸太マルタ 04Ab VIIH1s ケンI-2 018 050119 B   写真シャシンあり  
368 有抉板ユウケツイタ 04Ab VIIH1t ケンI-2 050120 B      
369 イタ 04Ab VIIH1q 西ニシトレンチ 050118 B   写真シャシンアあり